最新更新日:2025/07/04
本日:count up4
昨日:288
総数:724074

11月13日(金) 「絆プロジェクト学習会」

3年生 「絆プロジェクト学習会」の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(金) 無言清掃

今日も丁寧に清掃ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(金) 実技テスト

家庭科で,包丁の実技テストとしてリンゴの皮むきを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(金)  授業風景 (6)

 3年生の授業の様子
(1)3―5…理科
(2)3−6…国語

画像1 画像1
画像2 画像2

11月13日(金)  授業風景 (5)

 3年生の授業の様子
(1)3―3…英語
(2)3−4…社会
画像1 画像1
画像2 画像2

11月13日(金)  授業風景 (4)

 2年生の授業の様子
(1)2−6…理科
 3年生の授業の様子
(2)3−1…理科
(3)3−2…美術
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(金)  授業風景 (3)

 2年生の授業の様子
(1)2−1…技術・家庭科
(2)2−7…英語
(3)2−4…数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(金)  授業風景 (2)

 1年生の授業の様子
(1)1−7…数学
 2年生の授業の様子
(2)2−3…数学
(3)2−5…国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(金)  授業風景

 1年生の授業の様子
(1)1−2…英語
(2)1−5…英語
(3)1−6…社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(金) 見守り活動

静かに本を読んでおり,落ち着いた雰囲気で過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(金) あいさつ運動

小雨が降る中ではありましたが,元気にあいさつを返してくれてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日(木) 第54回 全国学校体育研究大会

本日と明日にわたり,体育科の全国学校体育研究大会が広島で行われています。
本校の藤井教諭の介添えにより,鈴木大地スポーツ庁長官が学校体育研究に特に優れた成果を修めた学校に表彰を行いました。
また広島ジュニアマリンバアンサンブルによるマリンバの演奏が行われ,本校から
1−3 近藤 來実さん 
3−5 大西 里歩さん
が参加し,演奏をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木) 無言清掃(2)

3年生 無言清掃の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木) 無言清掃

3年生 無言清掃の様子
黙想までしっかりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木) 授業風景(3)

3年生の授業の様子
(1)3−3…英語
(2)3−4…理科
(3)3−6…社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木) 授業風景(2)

2年生の授業の様子
(1)2−4…数学
(2)2−5…家庭科
(3)2−7…数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木) 授業風景

1年生の授業の様子
(1)1−2…美術
(2)1−3…英語
(3)1−6…理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木) 朝読書

静かに朝読書をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木) あいさつ運動

あいさつ運動に出てきてくれた生徒がしっかりとあいさつをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月庚午中オープンスクール(13)

小学生のみなさん,そして,小学生の誘導・指導に当たった中学生にみなさん,今日は一日お疲れ様でした。
中学生のみなさんは,来年度入学予定の後輩たちに接することができてとても満足そうでしたね。
来年度,小学6年生が新1年生として入学性てくるまで,学校生活,部活動でもさらに成長して,立派な姿を見せれるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

申請書・証明書

表示用資料

広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48
TEL:082-271-0001