![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:134 総数:1460771 |
体育祭予行 7
午後からも雨がやみません。
急遽、屋内で各競技種目の並び順や競技内容について確認していきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭予行 6
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭予行 5
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭予行 4
雨がやみました。グランドはぬかるみ状態ですが、全体練習を行うことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭予行 3
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭予行 2
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭予行
9月9日(水)です。
あいにくの雨で、体育祭予行のはじまりは、体育館と虹陵館での応援ダンスの練習となりました。 天気が回復することを祈っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 科学技術部
科学技術部の活動のようすです。
水中の微生物について勉強しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 応援ダンスの練習 2
赤組の応援団の練習のようすです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年理科 4
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年理科 3
滑車の授業の続きです。
力が6分の1になる滑車を使って、「滑車の不思議」を体験しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 応援ダンスの練習
白組の応援ダンスの練習のようすです。
着実に仕上がっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テント立て
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テント立て
9月8日(火)です。
体育祭の準備が進んでいます。 明日の体育祭予行に備えて、テントを立てました。台風が近づいているので、骨組みだけです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 可部町スポーツ大会
今年で38回を数える可部町スポーツ大会開会式へ参加してきました。あいにくの雨で屋外の種目は順延・中止のようです。
本校学区の皆さんや本校生徒もたくさん姿が見られました。 本校体育館では女子バレーボール競技が行われています。 ![]() ![]() 上大毛寺フェスティバル
亀山小学校の体育館で上大毛寺フェスティバルが行われました。
太鼓の演奏は残念ながら雨で中止になりましたが、三年生の美術の作品が展示されており、皆さん興味深く見ておられ、出来の良さに驚いておられました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9.5 今日の耐震工事
土曜日で生徒も少ないので耐震工事が急ピッチで進みます。
取り壊した調理室の床に太い鉄筋が入り、コンクリートで固められています ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭ブロック練習 3
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭ブロック練習 2
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭ブロック練習
本日午後、雨で順延になっていた「体育祭ブロック練習」を2時間続きで行いました。
各種目と応援ダンスをしっかりと練習することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1 TEL:082-814-8834 |