最新更新日:2025/01/15 | |
本日:122
昨日:470 総数:1140014 |
台風12号の接近に対する対応について
台風12号が接近しています。今後の進路によっては、27日(月)を中心に影響が出る可能性があります。
今後の台風の動きには十分に注意してください。 なお、27日(月)のクラブ活動については、各クラブごとに対応をお願いしていますが、授業のある日の警報対応(災害時に伴う生徒の安全確保について)と同様の対応をお願いします。 また、生徒の皆さんは、外出等をできるだけ避け、安全を確保してください。 電話が不通になります
25日(土)の午前中、NTTの工事の関係で、安佐中学校の電話が不通になります。
よろしくお願いします。 停電が終了しました
電気設備点検が終了し、電気が使えるようになりました。
停電のお知らせ
電気設備点検のため、本日(7月22日)午前11時から午後1時の予定で、本校が全館停電になります。
電話やFAX、電子メール等による連絡が届かないことがありますので、ご了承ください。 全国大会出場
7月18日(土)・19日(日)に行われた「第43回広島県中学校柔道選手権大会」で安佐中学校柔道部が女子団体戦で優勝し、全国大会への出場権を獲得しました。
また、個人戦でも男子1名、女子2名が優勝し、全国大会に出場することになりました。 個人戦で優勝したのは、 男子 榎本大将 くん 女子 百合野萌花 さん 八巻衣音 さん です。 おめでとうございます。 耐震化工事は職員室へ耐震化工事はいよいよ職員室にやってきました。 柱を太くして補強するようです。 そのため職員室は西校舎二階のコンピュータ室へ移動しました。 今日は先生方全員で引越です。 工事中は呼び出し等でご迷惑をおかけすると思います。ご協力をお願いいたします。 9月にはリニューアルした職員室(中身は同じですが)になるでしょう。 なお、2・3年生の下足場も工事のため使用できません。 部活動へ参加するときは家を出るときの健康観察をお願いいたします。 体調の悪い場合は部活動はできません。 校長 松重 修 職員室の移動の間にその間に、安佐中学校ホームページのアクセス数が10万カウントを超えました。 ありがとうございます。 夏休み中も皆さんに情報を提供させていただきます。 自由という名の不自由(全校集会にて)
夏休み前の全校集会でした。
私から生徒に次のことを話しました。 4月から今日までみんなよくがんばりました。一生懸命さが先生のエネルギーになりました。ありがとう。そしてこれからもよろしくお願いします。 さて、 今まで夏休みの前にはどの校長先生も言われた言葉がありますね。 それは、9月にはこの場所に全員で集まりましょう。元気に夏休みを過ごしてくださいという言葉です。 今、中学生に関係した心を痛めるいろいろな事件や事故が起きています。 今更ながらもっと命の大切さを考えなくてはいけません。 「人一人の命は地球よりなお重し」自分の命は自分だけのものではありません。 お家の人のものであり、おじいちゃんおばあちゃんのものでもあり、隣の仲間のものでもあります。本気で考えて命を大切にしましょう。 自由という名の不自由について 夏休みの40日間自由な時間?実は自分で生活のリズムを作らないといけない不自由な時間でもあるのです。使い方によっては40日が80日になるし、あるいは40日が3日になるかもしれません。宿題は7月中にやろう!(自分も今まですっと思っていましたが実現は???)部活動を一生懸命やろう!負けないように自由という名の不自由に向かっていってください。 地域では多くの人たちが君たちを見ています。 ゴミを散らかすとか交通ルールを守らないとかがないようにしましょう。 安佐中は素晴らしい!と言ってもらえるようにしたいものです。 保護者の皆様へ 夏休み中はご家庭での生活が中心になります。 お家での会話をしっかり増やして充実した休みにしてください。 ご家庭の手伝いはやって当たり前、エアコンの吹き出し口がお子様の定位置にならないようによろしくお願いいたします。 何かありましたら、学校までご連絡ください。 休み中もこのホームページは更新していきます。どうぞたくさんのアクセスをお願いいたします。 校長 松重 修 台風による警報対応ありがとうございます
本日は、昨夜からの警報が午前6時50分に解除され、通常授業を行うことになりました。
急な動きでしたが、保護者の皆様には適切に対応していただき感謝申しあげます。 無事に授業をしています。 昼食の準備もほとんどのご家庭でしていただきました。 また、ホームページでの情報収集にも積極的に行っていただき感謝いたします。 これからも生徒の安全最優先で対応していきます。 ご協力をお願いいたします。 安佐中学校 校長 松重 修 通常通り授業を行います
6時50分に警報が解除されましたので、本日は通常通り授業を行います。
・部活動の朝練習はありません。 ・全員弁当を持参してください。 ・2,3年生は上靴を持参してください。 ・午後の部活動は行います。 安全に十分注意して登校してください。遅刻等の場合は電話連絡をお願いします。 自宅待機です
午前6時現在広島市に暴風警報がでています。
生徒は自宅待機をしてください。 安全確保のための自宅待機です。 外出は控えましょう。 夏休みの課題をするなど時間を有効に活用しましょう。 暴風・波浪警報
16時18分、広島市に暴風・波浪警報が発表されました。
現在クラブ活動や生徒会活動を行っている生徒に下校を指示しました。 生徒の皆さんは、安全に気をつけて生活してください。 耐震化工事に伴う電話の不通について
先日もお知らせしましたように、夏休みに入ると工事がさらに本格的になります。
7月18日(土)〜20日(月)の3連休には、電話等の工事が入るため電話がつながらないことがあります。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。 警報発令時等の対応について
今回の対応について、ホームページには1700をこえるアクセスをいただきました。
情報伝達ツールとして有効であると改めて感じました。 昨日お知らせした警報発令時等への対応について改善方法をお知らせいたします。 ○ご家庭によってはホームページや一斉送信では情報が伝わらないことについて 昨年度も実施しました緊急連絡方法調査を行います。本日生徒がプリントを持ち帰ると思いますので、今このホームページを見ておられる方は、2番に○をつけて提出してください。 一斉送信も受けることが出来る方は、1番にも○をつけてください。(複数可) ホームページ、一斉送信が利用できない方に限り連絡先を記入していただきます。 ○時間割の伝達について 学校では臨時時間割がでています。臨時時間割は早めに教職員に知らされています。この時間割を直ぐに生活ノートに記入させます。この先約二週間は時間割があらかじめわかることになります。個々に時間割の連絡は原則いたしません。 ○家に入れない生徒について 今回のように予定より早く下校する場合を想定して、ご家庭での連絡方法を確認してください。(鍵の管理等) 家に入れない場合は学校待機としますのでお迎えをお願いします。 早速、明日、明後日にも台風の影響で対応が必要になってくると思われます 生徒の安全確保を一番に考えての対応です。ご理解とご協力をお願いいたします。 安佐中学校 校長 松重 修 明日から3日間の時間割と17日のデリバリー給食
明日から3日間の時間割については、
<swa:ContentLink type="doc" item="18482">15日(水)〜17日(金)の時間割</swa:ContentLink> をクリックしてください。 また、台風が17日(金)に広島に最接近する予報が出ています。このような気象状況を考慮し、17日(金)に予定されていた「デリバリー給食」を取りやめることにしました。17日(金)に授業が行われる場合には、各自で昼食を準備して持参してください。 本日の警報への対応ありがとうございました
本日は広島市に大雨洪水警報がでたということで緊急の対応をしました。
警報発令が6時57分で解除が10時過ぎということであわただしい対応となりました。 保護者の皆様には一斉メールやホームページを見ていただき適切に対応していただきましたことに感謝申しあげます。 生徒の安全を最優先した処置ですので今後ともご協力をお願いいたします。 今回の対応での課題もいくつか出ています。 ○一斉送信やホームページによる連絡ができない場合の対応 ○家を出た生徒が鍵が無いために家に帰られない場合があるのでその対応 ○次の日の時間割がわかっていなかったことへの対応 ○学区小学校との連携 今後はこの課題を解決してより安全な学校を目指していきたいと思います。 今後ともご理解とご協力をお願いいたします。 ちょっと残念だったこと・・・・(>_<) 地域の様子を見に巡回したところ、自宅待機の指示にもかかわらず緑井駅近くの商業施設に出かけていた生徒がいました。 昨年の大きな災害を経験して命の大切さは理解してくれていると思っていたのですが、残念です。自分の安全について真剣に考えてほしいものです。 校長 松重 修 夏の学習会について
広島市に出ていました大雨・洪水警報は解除になりましたが、本日予定しておりました各学年の夏の学習会は中止といたします。
臨時休業のお知らせ
依然として広島市に大雨・洪水警報が発表された状態になっておりますので、本日は臨時休業といたします。本日は、授業・部活動とも行いません。
ただいまより生徒を下校させます。なお、下校しても鍵がなくて家に入ることができないと申し出た生徒につきましては、学校に待機させます。 なお、今後天候の回復が見込まれますので、本日予定しております三者懇談会は予定通り行います。 大雨洪水警報が出ました。自宅待機をしてください。
7月14日 午前6時57分 広島市に大雨洪水警報が出ました。
現在自宅にいる人はそのまま自宅待機をしてください。 すでに登校している生徒並びに登校中の生徒につきましては学校で待機させます。 今後については一斉送信メール並びにホームページでお知らせ致します。 よろしくお願いいたします。 安佐中学校 校長 松重 修 スマホ18の約束
市P協の広報誌に「スマホ18の約束」という記事が載っていました。
最近は特にスマホに関わるトラブルが多く発生しています。 買い与えた保護者として一読いただけたらと思います。 便利なツールなのでトラブルのないように使いたいものです。 以下ホームページから引用 2012年のことです。 アメリカのとある母親が13歳の息子へクリスマスプレゼントとしてiPhoneを渡しました。 同時に、母親が考えた使用に関する18の約束を使用契約書として渡したそうです。 この内容が東京新聞で取り上げられ、テレビやインターネットでも大変話題となりました。 ご存知の方も多いかと思います。 18の約束は以下の通りです。 1 これはママのスマートフォンです。 ママが買って、あなたに貸しているのよ。 だからママの言うことをよく聞きなさいね。 2 パスワードは必ずママに教えてね。 3 電話が鳴ったら必ず出ること。 画面に「ママ」や「パパ」と出ても、絶対に無視しないで、 きちんと「ハロー」と応えてね。 4 電源を入れるのは朝7時半から。 夜は学校がある日は7時半に、週末は9時になったら、電源を切って電話を返してね。 5 学校に持っていくのは禁止。 友達とは面と向かって会話をしてね。 6 トイレや地面に落として壊したり、電話を失くしてしまったら、責任を持って自分のお金で修理・弁償すること。 お金が必要になるから、草むしりや赤ちゃんのおもりをして、おこづかいを貯めておくのよ。 7 これで人を騙したり、馬鹿にしたりするのは禁止。 常にいい子で、誰かを傷つけるような会話には入らないこと。 8 面と向かって言えないことは、これでメールをしてもだめ。 9 相手の親に言えないようなことは、メールしてはだめ。 自分自身で厳しくチェックすること。 10 ポルノは禁止。 インターネットではママと一緒に見られるようなものを見てね。 何か知りたいことがあったら、人に聞くこと。 できればママかパパに聞いてね。 11 公共の場では電源を切るか、マナーモードに。特にレストランや映画館では。 あなたは礼儀正しい子よ。iPhoneを持つことで変わらないでね。 12 体の大事なところの写真を送ったり、受け取ったりしてはだめ。 笑わないで。 もしかしたらそうしたくなるときが来るかもしれないわ。 でもそれは、あなたのこれからの生活を台無しにしてしまう行為なの。 ネットの世界は、とても巨大で、あなたよりも強大な力を持っている。 噂や風評でさえ、簡単に消すことができないわ。 13 写真やビデオはたくさん撮らないこと。 すべてを記録する必要はないの。 それよりも経験を大切にして。 それはあなたの記憶に永遠に残るものなのよ。 14 ときどき電話は家に置いて行きなさい。 その選択は正しいと自分を信じていいのよ。 電話は生き物でもないし、あなたの一部でもない。 携帯なしで生活することが大事。 なくなるのを恐れないで。 15 最新曲やクラシックなど、たくさん音楽をダウンロードして、同じものをずっと聴くより様々な音楽を聴いて。 あなたの世代は歴史上でもっとも音楽に触れることができる世代。 その恩恵を受けて、世界を広げてね。 16 ゲームは言葉遊びやパズル、脳トレをやりなさい。 17 常に上を向いていること。 周りの出来事に目を向けること。 窓の外を見ること。 鳥の声を聞くこと。 外を歩くこと。 知らない人とも話をすること。 グーグルで検索しないで感動できることを探しなさい。 18 約束を破ったら携帯電話を取り上げます。 そしてそれについて話し合い、一からやり直しましょう。 ママはあなたのチームの一員。 一緒に学んでいきましょう。 なお、原文は以下のページにあります。 http://matome.naver.jp/odai/2135781071852189901 スマホ携帯の問題について一緒に考えていきましょう。 それぞれのご家庭ではいかがでしょうか? 校長 松重 修 |
広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6 TEL:082-877-0111 |