![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:402 総数:723857 |
7月28日(火) 体育館 部活動の様子
広島市総合体育大会に向けて練習中!
○バスケットボール部 ○卓球部 ○バレー部 ◎各部ともに,西区大会の真っ只中です。暑さに負けず,頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月28日(火) ソフトテニス部(女子) 活動の様子
「市大会出場決定!」おめでとうございます。
《西区大会の結果》 団体戦 3位 市大会出場 個人戦 市大会出場 第63回広島市総合体育大会に向けて,毎朝練習しています。目標は,県大会出場です。チーム全員で頑張ります。応援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月27日(月) ソフト部 活動の様子
今日は午後から天候も回復し,暑い中での練習になりました。
8月4日(火)に行われる,西・佐伯区大会。三和中・城山中との対戦に向けて,一生懸命練習しました。…「今日も頑張りました。」応援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美術部 活動紹介
部員数は,39名で活動しています。
夏休みは,8月6日(木)午後から広島国際会議場で発表する平和アニメーション作品の製作と,体育祭装飾づくりを頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 技術部 活動紹介
○技術部は,『ものづくりは人づくり!』をモットーとし,32名で全国大会出場を目指し活動しています。
現在,全国大会へ出品する作品やロボット製作,なすの栽培も手がけています。 《大会日程》 (1)全国少年少女チャレンジ創造コンテスト…8/25[県大会] 11/28[全国大会] (2)全国中学生創造アイディアロボットコンテスト…11/13[県大会] 12/5[中四国大会]→1/24[全国大会] (3)エネルギー利用技術作品コンテスト…9/27[1次審査] 10/24[2次審査] ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月25日(土)・26日(日) 野球部 市総体区大会の結果
《大会結果》…●健闘むなしく,惜敗!
(1)7月25日(土) 庚午中 1−2 観音中 (2)7月26日(日) 庚午中 0−7 井口台中 《監督のコメント》 ○生徒達は,本当によく頑張りましたが,強豪校の観音中,井口台中に敗れてしまいました。しかし,彼らは,庚午中野球部に,たくさんの新たな伝統をつくってくれました。 新チームではこの伝統を引き継ぎ,今年果たせなかった市大会出場という目標が達成できるよう,チーム一丸となって,練習していきます。応援してくださった皆様に,感謝しています。ありがとうございました。引き続き,応援よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月24日(金) 三者懇談会
いよいよ夏休みです。健康には十分注意して,生活してほしいと思います。
8月6日(木)は,全校登校日です。全員が元気で登校してくることを願っています。 《8/6の日程》 7:50には登校してください。 8:00〜8:50平和学習が行われます。(8:15黙とう) 8:50〜9:05終学活です。 ※通学カバン 筆記用具・上靴(水筒・タオル)を忘れないように注意してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月24日(金) 夏の学習会
○今日も,たくさんの生徒がそれぞれの課題を持って集まり,学習会が行われました。
《次回予告》 8/ 5(水) 9:00〜11:00 8/ 6(木) 9:15〜11:15…全校登校日 8/25(火) 9:00〜11:00 8/26(水) 9:00〜11:00 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月23日(木) 夏の学習会
学習会では,夏休みの宿題や学習したいものを各自が準備し,わからないところを先生や地域の協力者の方に質問し,教えてもらうことができます。授業の復習をしたい人や疑問点を解決したい人,自分のペースでじっくり学習したい人などやる気のある人なら誰でも参加できます。この機会にぜひ参加してみてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月23日(木) 三者懇談会
7/23(木)・24(金)の2日間で,学級担任と生徒,保護者による三者懇談が行われています。
3年生は,これまでの学習や生活の振り返り,進路などについて相談をしています。1・2年生は,前半の学習状況や生活についての頑張りや,課題を振り返ることで,夏休みの生活や後半に向けた取組の確認を行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放送部 活動風景
放送部は3年生4名,2年生13名,1年生7名で毎日活動しています。
昼食時間にはデリバリー給食の紹介,合唱祭・体育祭の司会進行,春と秋に行われる放送コンテストに向けて練習を行っています。 練習では,発声練習(早口言葉,アクセント練習等)・物語の朗読など行っています。22日に行われた合唱祭のアナウンスは,いかがでしたか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月22日(水) 合唱祭 (2)
吹奏楽部は,ミュージカル『レ・ミゼラブル』の曲をはじめ,6曲の熱演でした。
最後に,校長先生のお話で合唱祭を締めくくりました。最後まで御観覧ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月22日(水) 合唱祭 (1)
本日の合唱祭,あいにくの雨模様でしたが,大勢の保護者の皆さまの御観覧の中,盛況のうちに無事終えることができました。保護者の皆さまありがとうございました。また,御協力いただいた役員の方々には,本当に感謝いたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 陸上競技部 広島市総合体育大会 に向けて
陸上競技部は男子17名,女子39名が所属しています。
「走・跳・投」の様々な種目があり,自分の能力に合った種目を選択でき,練習した分だけ自分の成長が実感できる競技です。今の練習の中心は基礎体力の向上とランニングフォームの改善です。 8月24日(月)25日(火)に行われる広島市総合体育大会には男子16名,女子27名が出場します。広島県総合体育大会出場や個人記録の更新を目指して,夏の暑さに負けずに頑張ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(火) 合唱祭に向けて最終日(練習風景2)
台風による急な日程変更で,御迷惑をおかけいたしました。御多用中とは存じますが,ぜひ,御観覧ください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(火) 合唱祭に向けて最終日(練習風景1)
明日の合唱祭に向けて,最後の練習を行いました。各クラスが一つとなった合唱を楽しみにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 園芸部 活動の様子
園芸部は,11名で活動しています。校内を美しい花でいっぱいにしたいと思っています。現在,グリーンカーテン(朝顔・ゴーヤづくり),菊の植え替え作業を行っています。10月に,はきれいな花が咲いてくれますように!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卓球部(男子) 広島県選手権大会の結果 (2)
応援してくださった皆様へ
結果としては,団体戦,個人戦はともに予選グループ戦・初戦で敗退しましたが,内容的にはこれからの伸びが期待できるものでした。皆様の応援のおかげです。これからもよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 卓球部(男子) 広島県選手権大会の結果 (1)
広島県選手権大会 団体戦・個人戦日程
日程…7月18日(土)・19日(日) 場所…広島県立びんご運動公園健康スポーツセンター(尾道市栗原町997) 大会結果 《7/18(土)》団体戦 団体戦 予選リーグ戦 (1)庚午中 1−3 向島中 (2)庚午中 3−0 駅家中 (3)庚午中 3−0 大野東中 2勝1敗 予選リーグ敗退 《7/19(日)》個人戦 1回戦 ( 庚 午 中 ) 2−3 ( 昭 和 北 中 ) 2回戦 ( 庚 午 中 ) 0−3 ( 幸 千 中 ) 初戦敗退 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(火) 全校集会
《 表彰 》
第11回「ぴょんた杯」創造アイデアロボットコンテスト 準優勝…技術部 空手(個人) 中四国大会優勝 「おめでとうございます。」 《校長先生のお話》 (1)自分自身の生活を振り返ることが大切 ・4月〜7月の生活の振り返り ・三者懇談での客観的な目線での振り返り (2)夏休みを迎えるにあたって ・命を大切に…身の回りの危険(事件や事故に巻き込まれないこと)を想像し てみる。悩みがあれば相談してみる。勇気を出して,相談してほしい。 ・ちょっと背伸びした目標を…自分の力を伸ばす良い機会。頑張れば出来そう な目標を立て,計画的に学習してほしい。 ・宿題で苦労しそうな時は…夏の学習会「絆プロジェクト」は助けになる。 《お知らせ》 ○合唱祭について 1.日 時 平成27年7月22日(水) 開 場(1年生保護者) 11:30 開 演 12:00 2.会 場 はつかいち文化ホール さくらぴあ 広島県廿日市市下平良一丁目11−1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48 TEL:082-271-0001 |