最新更新日:2025/07/02
本日:count up10
昨日:402
総数:723792

庚午中だより 7月号(NO.1・NO.2)

バスケットボール部(女子) 広島市総合体育大会 西区大会に向けて

広島市総合体育大会 西区大会日程
(1) 7月26日(日) 会場:己斐上中学校 第1試合 庚午中VS井口台中
                           第5試合 庚午中VS己斐上中
(2) 8月 1日(土)  会場:観音中学校   第3試合 庚午中VS中広中
                           第5試合 庚午中VS清心中
(3) 8月 2日(日) 会場:己斐上中学校 第2試合 庚午中VS己斐中学校  
○女子バスケットボール部は県大会出場を目指して練習しています。3年生にとって最後の総体に向けて、日々できることをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部(男子) 広島市総合体育大会西区大会に向けて

広島市総合体育大会 西区大会日程
(1) 7月26日(日) 会場:広島学院中学校 第1試合 庚午中VS学院中
(2) 8月 1日(土) 会場:観音中学校 対戦相手…初戦の結果により決定
(3) 8月 2日(日) 会場:古田中学校 対戦相手…1日目・2日目の結果により決定 
○ベストを尽くして頑張ります。応援よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(火) 合唱祭に向けて

○1年生《合唱曲紹介》…練習風景(初めての合唱祭へ向けて練習中)
1組「翼をください」
2組「マイバラード」
3組「この星に生まれて」
4組「しあわせ運べるように」
5組「With You Smile」
6組「Forever」
7組「Let’s Search For Tomorrow」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(火) 先生たち放課後ミニ研修会

○毎月1回,先生たちが集まり放課後の時間を活用し,ミニ研修会が行われています。学級づくり・わかりやすい授業づくりを目指し,おたがいの知恵を交換します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(火) 「かたらいのひろば」「月山」の美化活動

○本格的な夏を迎え,雑草との戦いが始まりました。毎日の手入れは,欠かせません。いつもていねいで,こまめな作業に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 合唱祭・吹奏楽コンクールに向けて

○合唱祭や夏休み中にあるコンクールに向けて甲斐先生・森岡先生の指導を仰ぎながら,毎日楽しく一生懸命練習をしています。練習時間は限られていますが,美しい音楽と笑顔で演奏きるように頑張りたいと思います。これからも吹奏楽部の応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(月) 合唱祭に向けて

○2年生《合唱曲紹介》…練習風景
1組「HEIWAの鐘」
2組「COSMOS」
3組「野生の馬」
4組「地球星歌」
5組「空かける天馬」
6組「青葉の歌」
7組「明日に渡れ」 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(日) 地域ボランティア活動

草津 町点検…草津社会福祉協議会(庚午中ボランティアネット)
○草津公民館に集合し,グループに分かれ,地域の方々と一緒に町内にある危険個所等を調査・点検し,広島市に報告するための資料づくりの準備を行いました。(車いすやベビーカ―を使い,道路のくぼみや水溜りの出来そうなところを点検しました。)
 活動時間 9:00集合 9:30〜12:00 参加生徒…11名(引率者 藤本先生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(日) 第57回 西区PTA親善バレーボール大会(2)

《予選リーグ戦》
○第1試合 庚午中 2−0 三篠小
○第2試合 庚午中 2−0 草津小

《決勝戦》
○Bブロック決勝戦 庚午中 0−2 南観音小

 決勝戦では惜敗しましたが,Bブロック準優勝を勝ち取りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(日) 第57回 西区PTA親善バレーボール大会(3)

お礼…保健委員会
 選手の皆さま,お疲れさまでした。また,練習に参加していただいた「PTAおやじの会」「PTAバレーOG」の皆さま,応援に来ていただいた保護者の皆さま本当にありがとうございました。今年度は,多くの選手の方が卒業されます。淋しくなりますが,次年度に向け頑張ります。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(日) 第57回 西区PTA親善バレーボール大会(1)

西区PTA親善バレーボール大会が行われました。1ヶ月間の練習の成果を発揮し予選リーグを勝ち上がり決勝戦へ進出しました。
○開会式風景
○広島市PTA協議会…開地会長あいさつ
○大会副会長…渡邉校長先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(金) 授業参観風景(3)

授業参観・部活動懇談会 お忙しい中,たくさんの保護者の皆様に足を運んでいただきました。ありがとうございました。
○2年4組…社会科
○特別支援学級…技術家庭科
○3年5組…美術
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(金) 授業参観風景(2)

授業参観・部活動懇談 ICTを活用した授業あり,スピーチを行っている授業あり,作品づくりを行っている授業など,どの授業も熱心に取り組んでいました。
○3年1組…国語
○2年1組…国語
○2年3組…理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(金) 授業参観風景(1)

授業参観・部活動懇談会 夏休み前の授業参観が行われました。
○特別支援学級…美術
○1年3組…技術家庭科
○3年3組…理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(木) 授業風景4 (教育委員会指導主事訪問)

保健体育…水泳(平泳ぎ)
 広島県・広島市教育委員会指導主事による学校訪問と授業参観
○補助泳法で,平泳ぎのキックの仕方を覚えることが目標です。
○「履物(スリッパ)を揃える」ができていることに,訪問された指導主事が感心されていました。
5校時 2年5組(男子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(木) 授業風景3 (教育委員会指導主事訪問)

数学…一次関数
 広島県・広島市指導主事による学校訪問と授業参観
○この時間は,携帯電話の料金プランを比べることを通して,一次関数の意味を理解する事ができるようになることが目標です。
5校時 2年1組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(木) 授業風景2 (教育委員会指導主事訪問)

数学…文字と式
○昨年度に引き続き,毎月(2〜3回)広島県教育委員会 豊かな心育成課指導主事・広島市教育委員会 生徒指導課指導主事が学校を訪問され,授業を参観されています。
5校時 1年4組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(木) 授業風景1 (教育委員会指導主事訪問)

保健体育の授業(T・T)
○武道(剣道)…着装・胴打ち
 特別非常勤講師:田中 祥通 先生(剣道三段)を招聘し,剣道の実技指導補助を行っていただいています。同時に,日本の伝統文化の理解や礼節などを学ぶ良い機会となっています。
5校時 2年5組(女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部 市総体(区大会)に向けて猛練習中!

広島市総合体育大会 西・佐伯区大会日程
(1)8月4日(土) 会場:広島市立城山中学校 対戦相手:第1試合 庚午中VS三和中   第2試合 庚午中VS城山中
(2)予備日 8月8日(土) 会場:広島市立城山中学校
監督のコメント
 県大会出場を目指し日々練習を行っています。初戦の三和戦が大切になります。全力で戦います。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48
TEL:082-271-0001