![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:87 総数:1461359 |
新入生受付 5
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生受付 4
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生受付 3
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生受付 2
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生受付
本日4月8日(水)は、入学式です。
肌寒い日ですが、何とか天気は持ちそうです。 写真・・・新入生受付のようす ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式準備 3
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式準備 2
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式準備
新しいクラスになっての初仕事は明日の入学式の準備です。
気持ちよく新入生を迎えられるよう、式場の設営・校内の清掃を全員で新しいクラスのメンバーと取り組みます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き(3年生) 2
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き(3年生)
3年生の学級開きのようすです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き(2年生) 2
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き(2年生)
2年生の学級開きのようすです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教職員紹介
始業式のあと、教職員紹介を行いました。
写真 上・・・新1年団 写真 中・・・新2年団 写真 下・・・新3年団 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生のお話
前期始業式での校長先生のお話です。
今年度の合い言葉は、「CHANGE」です。 特に、新しい取組である「無言清掃」「授業前30秒黙想」で学校と自分を変えていこう。 写真 中・下・・・黙想の練習 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 就任式
新しい先生方の紹介をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成27年度前期始まる 2
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成27年度前期始まる
本日は4月7日(火)です。
いよいよ新学期が始まりました。 写真・・・学級発表のようす ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ明日からです
もう18時近くですが、多くの担任の先生が明日から生徒を迎える準備をしています。
明日から1年間この教室で多くのドラマが生まれることでしょう。 楽しいドラマは1つでも多く、悲しいドラマは1つでも少なく。 生徒の大きな成長の1年になることを祈って担任の先生は教室整備をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 桜が終わっても・・・
この週末の雨や風で桜はすっかり葉桜へと姿を変えましが、今度は山ツツジや八重桜が咲き始めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/4.5 練習試合結果
男子バレー部
4日(土)に八本松中学校と練習試合を行いました。 メンバーが全員揃わず厳しい内容でしたが、課題がより明確になりました。 5日(日)には東原中学校と合同練習を行いました。 県トップの選手達と一緒に練習し大変刺激をうけました。これからに生かしていきたいと思います。 野球部 予定されていた野球部の練習試合は雨天のため中止となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1 TEL:082-814-8834 |