最新更新日:2024/06/20
本日:count up49
昨日:212
総数:1374617
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

野球部のボランティア活動 2

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部のボランティア活動

 明日7月31日(木)は、大型ごみの回収日です。

野球部1年生が、机・椅子・パソコン等の大型ごみを回収場所まで運んでくれました。

どうもありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バスケット部 2

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケット部

 本日7月30日(水)、女子バスケット部は早朝7時より練習を始めました。

涼しい朝の活用法の一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

AED研修会

 安佐北消防署の方をお招きし、AEDの研修会を行いました。
画像1 画像1

男子バレー部 2

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バレー部

 本日7月29日(火)の「夏休みおもいっきり部活」は男子バレー部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者調査票

 「学校評価にかかわる保護者調査票」へのご記入にご協力いただき、ありがとうございました。

ただいま集計作業を行っております。

いただいた貴重なご意見・ご要望は、集約して学校全体で検討し、9月からの教育活動の改善に活かしていきます。

また、集計結果がまとまり次第、プリントでお知らせするとともに、このホームページにも載せますので、今後ともご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。


画像1 画像1

市総体安佐北区大会始まる 3

サッカー部です。
グループ戦を順調に勝ち進んでいます。
画像1 画像1

市総体安佐北区大会始まる 2

男子ソフトテニス部です。
団体戦では市大会進出を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体安佐北区大会始まる

3年生にとっては中学校生活最後の大会となる市総体の区大会が始まりました。
3年間積み重ねてきた努力の成果をいかんなく発揮し、悔いの残らないゲームをして欲しいものです。

<写真>女子ソフトテニス部です。
    応援だけでも倒れそうな暑さです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修会 2

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修会

 本日7月25日(金)、「授業改善」をテーマに校内研修会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活で学習会

 女子バスケット部が、練習時間が来るまでの間、学習会を行っています。

めざせ、文武両道!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三者懇談会 2

 本日7月24日(木)、三者懇談会の2日目です。

蒸し暑い中、お越しいただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマーバンドフェスティバル

 先日7月20日(日)、サマーバンドフェスティバルが行われ、吹奏楽部が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの思いっきり部活(吹奏楽部)

 吹奏楽部です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三者懇談会

 本日7月23日(水)と明日24日(木)の2日間、3者懇談を行います。

7月までの成績資料などをもとに、これまでの学習や生活を振り返ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県選手権大会(陸上) 2

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

県選手権大会(陸上)

 県選手権大会(陸上)のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

保護者向け通知

PTA関係

お知らせなど

1年シラバス

2年シラバス

3年シラバス

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834