![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:242 総数:1480967  | 
1年理科 レンズの働き 2
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
1年理科 レンズの働き
 1年理科では、凸レンズを使って、トレーシングペーパーに書いたイラストをスクリーンにうつしました。 
 
	 
 
	 
 
	 
学校朝会
 本日11月18日(火)、学校朝会を行いました。 
写真 上・・・無言集合 写真 中・・・生徒会長の話「無言集合・あいさつ、100%を目指そう」 写真 下・・・表彰状披露  
	 
 
	 
 
	 
中国中学校駅伝競走大会 4
 つづきです。 
 
	 
 
	 
中国中学校駅伝競走大会 3
 結果は32位。 
写真は、終わりの涙です。  
	 
 
	 
中国中学校駅伝競走大会 2
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
中国中学校駅伝競走大会
 11月16日(日)、陸上部は中国中学校駅伝競走大会に出場しました。 
 
	 
 
	 
 
	 
サッカー新人戦 市大会 2
 つづきです。 
 
	 
 
	 
サッカー新人戦 市大会
11月16日(日)、サッカー新人戦市大会に出場しました。 
なかなか調子が上がらず、思い通りのプレーができず惜敗しました。 「気持ちを切り替えて、来年の選手権に向けて頑張ります。」 キャンプの前向きな声がありました。頑張れ、亀山中学校サッカー部!  
	 
 
	 
お帰りなさい
 18時、全員無事亀山に帰ってきました。 
お疲れさま。 ゆっくり休んでください。  
	 
 
	 
 
	 
帰路につきました
 いよいよ広島に向けて出発です。 
写真 上・・・帰りのバスでも元気いっぱい 写真 中・・・お土産をゲット 写真 下・・・昼食の写真を追加  
	 
 
	 
 
	 
最後の昼食
 熱々の博多ラーメンと釜めしをいただきました。 
 
	 
 
	 
 
	 
「明太子漬け込み」体験 2
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
「明太子漬け込み」体験
 わかりやすい講話を聞きながら、漬け込みを行います。 
持ち帰ったら冷蔵庫に入れて、11月22日が食べ頃だそうです。今日は辛子明太子にはならないそうですよ。  
	 
 
	 
 
	 
中国中学校女子駅伝
第24回中国中学校駅伝が明日0時15分スタートします。 
本校女子陸上部が出場します。  
	 
 
	 
伊万里湾、通過
 伊万里湾、快晴です! 
 
	 
お別れ 8
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
お別れ 7
 生徒たちは、名残惜しんでました。 
涙のお別れをした生徒もいました。 そういう意味で、バスの中はテンション低いです。  
	 
 
	 
 
	 
お別れ 6
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
お別れ 5
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立亀山中学校 
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1 TEL:082-814-8834  |