![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:242 総数:1480805  | 
立会演説会 3
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
立会演説会 2
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
立会演説会
 本日12月12日(金)、生徒会役員選挙候補者による立ち会い演説会及び討論会を行いました。 
今回は、生徒会長1名、副会長男子1名、女子1名の定員の所にそれぞれ1名ずつ、合計3名の立候補がありましたので、信任投票となります。 各候補の演説と応援演説(写真 上・中)のあと、代議員より質問・意見(写真 下)が出されました。  
	 
 
	 
 
	 
クリスマスメニュー
 本日12月11日(木)の給食は、クリスマスメニューでした。 
献立 ミニトマト 鶏肉のから揚げ ケーキ 野菜スープ 小型黒糖パン 牛乳  
	 
トイレ掃除リーダー研修 2
 写真 上・・・当日の司会の打ち合わせ 
写真 下・・・当日の掃除方法説明の打ち合わせ  
	 
 
	 
トイレ掃除リーダー研修
 12月14日(日)に行われる、「心みがき トイレ掃除に学ぶ会」のリーダー研修を行いました。 
執行部と各部の部長が参加しました。 「なぜトイレ掃除か」というトイレ掃除の哲学を学び、その後、当日の日程などを打ち合わせました。  
	 
 
	 
 
	 
大掃除 5
 写真・・・階段をきれいに拭き掃除する2年生 
 
	 
 
	 
大掃除 4
 写真・・・1年の掃除 
 
	 
 
	 
 
	 
大掃除 3
 写真・・・2年の掃除 
 
	 
 
	 
 
	 
大掃除 2
 写真・・・3年の掃除 
 
	 
 
	 
 
	 
大掃除
 本日12月10日(水)、大掃除を行いました。 
 
	 
 
	 
 
	 
記念品
 写真は、「校長からの挑戦状」に挑戦した人の記念品です。 
4回正解した人には、「バッジ小」、「バッジ小」を4個集めた人には、「バッジ大」が与えられます。  
	 
避難訓練
 放課後、避難訓練を行いました。 
残念ながら、目標集合時間3分は達成できませんでした。 「避難訓練での無言集合」が課題として残りました。  
	 
 
	 
 
	 
小中クリスマス会 4
 つづきです。 
 
	 
 
	 
小中クリスマス会 3
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
小中クリスマス会
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
小中クリスマス会
 本日12月9日(火)、小中の特別支援学級でクリスマス会を行いました。 
会場の虹陵館には、おだやかなゆったりした時間が流れました。  
	 
 
	 
 
	 
学校朝会
 本日12月9日(火)、学校朝会を行いました。 
写真 上・・・表彰状披露 写真 下・・・校長先生のお話 松浦生徒会長の「<無言集合>という小さなことさえできないなら、 将来の夢なんか叶わないと思う」という言葉に、みんなはどう応えるか。  
	 
 
	 
教育研修旅行の写真注文 3
 つづきです。 
 
	 
 
	 
教育研修旅行の写真注文 2
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立亀山中学校 
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1 TEL:082-814-8834  |