校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

ありがとうございました。

平成26年度が静かに幕を閉じようとしています。
明日からの27年度をスムーズに迎えられるようまだ準備が進んでいます。

今年度も本校HPを多数ご覧いただきありがとうございました。
来年度も生徒の活気溢れる日々を毎日アップしていきます。皆さまの多数のアクセスをお待ちしております。

なお、本日までの記事は明日からも「過去の記事」「2014年度」でご覧になれます。

画像1 画像1
画像2 画像2

異動される先生方のお見送り

 本日3月31日(火)、生徒と教職員で異動される先生のお見送りをしました。

異動される先生方の、新しい場所でのご活躍をお祈りいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

異動される先生方のお見送り 2

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員人事異動につきまして

本年度人事異動に於いて、本校を離れられる教職員は次の通りです。

退任
谷本佳隆(社会)本校勤務 6年  亀山中で再任用

転任
高島 優(数学)  〃 11年  祇園東中へ
岡広 徹(技術)  〃  5年  大州中へ
大下知慶(英語)  〃  5年  安西中へ
西浦圭助(理科)  〃  4年  大塚中へ
高良星一(理科)  〃  4年  戸坂中へ
坂井大亮(国語)  〃  1年  安佐南中へ
桑原郁文(数学)  〃  1年  落合中へ
保田賢治(技術)  〃  1年  亀山中で新規採用
岡本ゆき
  (特支指導員) 〃  1年  亀山中で英語科採用
岡川隆典(事務)  〃  1年  市立工業高校へ
佐藤満良(特別支援アシスタント)
          〃  2年  退職
倉本嘉子(音楽)  〃  7年  口田中へ
土佐麻悠子(英語) 〃  1年  転任先未定
秋田了二(理科)  〃  6年  亀崎中へ
金丸慣美(SC)   〃 10年  可部中へ
高杉茂雄・垣崎紀文 〃  4年  SS事業継続校へ
(スクールサポーター)

皆さんは本日が最後の本校での勤務になります。
新しい赴任先でもきっと活躍されることと思います。

桜が満開です

先日つぼみが開いたかと思ったら、南側法面や裏門付近の桜はすっかり満開になっています。
正門付近の桜は、まだ7分咲といったところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室整備(2年)

 つづきです。

写真・・・2年生の教室
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室整備(3年)

 学年の先生を中心に行っていた教室整備が、ほぼ完了しました。

新しい学年に教室を引き渡す準備が整いました。

写真・・・3年生の教室
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校生活紹介ビデオの制作

 執行部が、新入生用の「中学校生活紹介ビデオ」の制作に取りかかっています。

中学校生活を送る上での、マナーやルールなどを紹介していきます。

写真・・・「職員室を訪ねるときのマナー」を撮影するための練習風景


画像1 画像1

撮影快調?!

春休みですが、執行部は4月の生徒会学習のためのビデオを撮影中です。
今日は何のシーンでしょうか?みんな楽しそうに撮影しています。
できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つぼみが開きました

グランド南法面の桜がやっと咲き始めました。

もう春はそこまできています。
画像1 画像1

執行部の活動

 春休みに入りました。
執行部も入学式などに向けて、忙しくなってきました。

 今日は、1年生に見てもらうビデオの撮影をしました。

新入生に安心して入学してもらえるように、執行部一同、頑張っていきます。

  生徒会長より
画像1 画像1

サプライズ

 3月25日(水)、離退任される先生方へのサプライズがいろんな場所でありました。

写真・・・歌のサプライズ(1年)
画像1 画像1

最後の授業日 4

 学年集会・修了式のあと、離退任者紹介を行いました。

写真 上・・・離退任される先生方

写真 中・・・退任される谷本先生に表彰状・感謝状が渡されました。

写真 下・・・谷本先生の挨拶
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の授業日 3

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の授業日 2

 学年集会では、来年度の対面式で新入生にプレゼントする合唱「大切なもの」を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の授業日

 本日3月25日(水)は、本年度最後の授業日でした。

写真は、学年集会のようすです。

 写真 上・中 ・・・各学年の1年間のまとめの発表

 写真 下   ・・・生徒会長のまとめの発表
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の給食

 本日、今年度最後の給食となりました。

メニューは、豆腐のそぼろ煮・小松菜の炒め物・ネーブル

でした。

給食調理員の先生方、1年間おいしくいただきました。

ありがとうございました。
画像1 画像1

学年集会(2年)

写真・・・2学年の学年集会のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の学年集会(1年)

 本日3月24日(火)、1・2学年は、最後の学年集会を行いました。

各クラスの代表が、この1年で頑張ったこと・クラスで成長したことなど発表しました。

写真・・・1学年の学年集会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子進路学習(2年)

 1年生の親子進路学習のあと、2年生でも親子進路学習を行いました。

1年生・2年生とも、学習会のあと保護者の皆さまに通知表を渡しました。

ご家族で、生徒のこれまでの頑張りをしっかり評価してあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

保護者向け通知

PTA関係

お知らせなど

1年シラバス

2年シラバス

3年シラバス

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834