![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:242 総数:1480956  | 
紹介しきれなかった体験学習 3
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
紹介しきれなかった体験学習 2
 写真・・・牛へのえさやり 
 
	 
 
	 
 
	 
紹介しきれなかった体験学習 1
 教育研修旅行1日目も無事終了し、生徒たちはホストファミリーにお世話になっている時刻です。 
ここで、紹介しきれなかった本日の体験学習の写真をお贈りします。 写真は、今福での港釣り体験です。  
	 
 
	 
 
	 
17時すぎ
 対面式です。 
ホストファミリーと初めて対面します。  
	 
 
	 
 
	 
16時すぎ 3
いももち作り体験です。 
とても優しい味がしました。  
	 
 
	 
16時すぎ 2
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
16時すぎ 1
 さつまいも掘り体験です。 
掘ったあとは、芋ケンピ作りです。  
	 
 
	 
 
	 
15時すぎ 6
 みかん収穫体験のつづきです。 
 
	 
 
	 
15時すぎ
 太鼓体験です。 
 
	 
15時すぎ 5
 つづきです。 
 
	 
 
	 
15時すぎ 4
 みかん収穫体験です。 
 
	 
 
	 
15時すぎ 3
 じゃがいもの植え付け体験です。 
 
	 
15時すぎ 2
 和牛飼育体験です。 
 
	 
 
	 
 
	 
15時すぎ
 座禅体験学習の写真です。 
はじめに足の組み方や呼吸の仕方を教わったあと、実際に座禅を体験しています。  
	 
 
	 
 
	 
15時すぎ
 ヒノキの森林間伐体験です。 
あたり一面、とてもいい匂いを漂わせながら、貴重な体験をしています。  
	 
 
	 
 
	 
14時すぎ 3
 つづきです。 
 
	 
 
	 
14時すぎ 2
 和牛飼育体験が始まりました。 
 
	 
 
	 
14時すぎ
 ジャガイモの収穫体験が始まりました。 
 
	 
 
	 
13時すぎ
 いよいよ体験活動に出発です。 
 
	 
 
	 
 
	 
12時すぎ 2
   松浦市文化会館に到着しました。 
昼食です。  
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立亀山中学校 
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1 TEL:082-814-8834  |