![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:242 総数:1481011  | 
2年百人一首大会 6
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
2年百人一首大会 5
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
2年百人一首大会 4
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
2年百人一首大会 3
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
2年百人一首大会 2
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
2年百人一首大会
 本日1月29日(木)午後、2学年で「百人一首大会」を行いました。 
体育館一杯に敷かれた畳の上に、札が並びます。 それぞれの畳では、各クラスの選手が、真剣に勝負に挑んでいました。 写真 上・・・開会式  
	 
 
	 
 
	 
1年理科 大気圧の実験 5
 つづきです。 
中に入れたお菓子の袋は、どうなるでしょうか。  
	 
 
	 
 
	 
1年理科 大気圧の実験 4
 簡易真空槽を使って、中の空気を抜きます。 
 
	 
 
	 
 
	 
1年理科 大気圧の実験 3
 厚紙の代わりにティッシュペーパーを使っても、水はこぼれません。 
 
	 
 
	 
 
	 
1年理科 大気圧の実験 2
 穴の開いたペットボトルを使って、大気圧の力を調べます。 
 
	 
 
	 
 
	 
1年理科 大気圧の実験
 本日1月27日(火)、1年理科では大気圧の実験を行いました。 
水入りコップの上に厚紙をのせ、逆さにします。  
	 
 
	 
 
	 
授業補填
 本日1月26日(月)の、7時間目の授業補填のようすです。 
先日1年4組は、インフルエンザで2日間学級閉鎖になりました。 2日間で行うはずだった授業を、これから7時間目に少しずつ補填していきます。 まだ、インフルエンザは過ぎ去っていません。 くれぐれも、健康には十分注意してください。  
	 
 
	 
 
	 
卒業式の看板
 本日は1月23日(金)です。 
業務の先生を中心に作業を進めていただき、ついに看板「卒業証書授与式」が完成しました。 3月12日の出番を待っています。  
	 
1月22日(木)の放課後 3
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
1月22日(木)の放課後 2
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
1月22日(木)の放課後
 本日の放課後、体育館のようすです。 
 
	 
 
	 
 
	 
3年面接練習 2
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
3年面接練習
 3年生は、2月3日(火)の選抜1を控え、面接練習に熱が入ります。 
 
	 
 
	 
 
	 
今日の給食
 本日1月21日(水)の給食は、ひさびさの「カレー」でした。 
 
	 
学級閉鎖のお知らせ(1年4組) | 
 
広島市立亀山中学校 
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1 TEL:082-814-8834  |