![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:138 総数:1461055 |
職場体験学習(2年) 28
つづきです。
写真・・・「イズミ」様 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習(2年) 27
つづきです。
写真・・・「ポレポレ」様 ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習(2年) 26
つづきです。
写真・・・「ネオモーション」様 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習(2年) 25
つづきです。
写真・・・「フレスタ」様 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校だより7月号1年理科
石灰石に塩酸を加えて、二酸化炭素を発生させ、その性質を調べます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 腰塚 勇人先生による「命の授業」 3
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 腰塚 勇人先生による「命の授業」 2
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 腰塚 勇人先生による「命の授業」
本日6月28日(土)、腰塚 勇人先生による「命の授業」を行いました。
「蒸し暑い中、みんなしっかり講演を聴いてくれました」とほめていただきました。 3年生にとっては、2回目の「命の授業」。 同じ生徒が2回も講演を聴く機会を作ったのは、亀山中学校が初めてだそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習(2年) 24
つづきです。
写真 上・・・「可部幼稚園」様 写真 中・下・・・「市丸屋」様 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習(2年) 23
つづきです。
写真・・・「菜の花」様 上・中・・・懐メロを合唱中 下 ・・・新聞紙でキリンを制作中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習(2年) 22
つづきです。
写真 ・・・「城保育園」様 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習(2年) 21
つづきです。
写真・・・「安佐北図書館」様 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習(2年) 19
つづきです。
写真 上・中・・・「ラ・ムー」様 パンの袋詰め・パン作り 写真 下 ・・・「可部幼稚園」様 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習(2年) 19
つづきです。
写真 ・・・「ゆうひ」様 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習(2年) 18
つづきです。
写真 上・・・「マックスバリュー」様 写真 中・・・「マルナカ」様 写真 下・・・「可部保育所」様 園児へのプレゼント ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のおもいっきり部活 2
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のおもいっきり部活
野球部です。
3年生は、中学校での野球生活も残り2ヶ月。 練習にも、熱が入ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習(2年) 17
つづきです。
写真 上・中・・・「しーじゃっく」様 写真 下 ・・・「デイケア なごみ」様 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習(2年) 16
つづきです。
写真 上・中・・・「エネオス」様 2日目 写真 下 ・・・「エブリイ」様 2日目 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1 TEL:082-814-8834 |