最新更新日:2025/08/06
本日:count up46
昨日:188
総数:1461133
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」

体験学習のようす

 椿油しぼり体験のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

買い物

 お土産の買い物中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼食 2

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼食 1

昼食は、鹿児島名物の「くわ焼き」です。


画像1 画像1
画像2 画像2

温泉掘り体験 5

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

温泉掘り体験 4

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

温泉掘り体験 3

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

温泉掘り体験 2

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

温泉掘り体験 1

 班ごとに温泉を掘ります。

少し掘ればすぐ湯気が出てきます。

一番温度の高い温泉を掘り当てた班が優勝です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜島小噴火 2

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

桜島小噴火

 広島と全く違う風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火山灰の採集

 火山灰を集めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

有村展望台 2

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

有村展望台 1

 いい天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フェリーの中 3

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

フェリーの中 2

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フェリーの中

 フェリーで、体験学習の場所に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスで移動

 午前7時30分、ホテルを出発し、バスでフェリー乗り場に向かいます。

写真・・・バスの中・朝の桜島
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食のようす

 旅行2日目、鹿児島のホテルでの朝食のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年教育研修旅行 2日目です

 元気に2日目の朝を迎えました。

写真は、鹿児島のホテルでの朝食会場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/5 教育相談4 諸費引落
12/6 教育相談5
12/7 安佐北区PTAコーラス交歓会
12/10 学校朝会 特別支援学級小中クリスマス会 美化委員会
12/11 大掃除

学校便り

保護者向け通知

PTA関係

お知らせなど

1年シラバス

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834