![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:242 総数:1480893  | 
音楽発表会 4
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
音楽発表会 3
 音楽発表会の会場前の廊下に展示された、生徒たちの美術作品がすばらしかったので、いくつか紹介します。 
 
	 
 
	 
 
	 
音楽発表会 2
 つづきです。 
写真 上・・・音楽発表会後の記念撮影 写真 下・・・会場前の廊下に展示された、生徒たちの美術作品  
	 
 
	 
音楽発表会
 本日3月7日(木)、特別支援学級で音楽発表会がありました。 
保護者や多くの先生たちの見守る中、日頃の練習の成果を発揮して、立派な演奏をしてくれました。 また、3年生は、「この3年間で成長したこと」を一人一人堂々と発表しました。 卒業式まであとわずかです。一日一日を大切に過ごしてください。  
	 
 
	 
 
	 
平成24年度 学校評価のまとめ
 保護者の皆様には、7月と12月の2回にわたり、学校評価に係わる調査票記入においてご協力いただき、大変ありがとうございました。 
結果がまとまりましたので、報告いたします。 学校評価のまとめ をご覧ください。 また、本日3月6日(水) 亀山中学校保護者評価(2回目)について と 保護者評価・第2回 意見集約 を生徒配付しましたので、合わせてご覧ください。 卒業式会場 飾り付け
 本日3月6日(水)、卒業式会場となる体育館を、ボランティア生徒たちが飾り付けました。 
 
	 
 
	 
 
	 
パンジーの花植え 2
  つづきです。 
 
	 
 
	 
パンジーの花植え 1
 放課後、美化委員によりパンジーの花植えを行いました。 
今日花を植えたプランターは、太田川森林組合よりいただいた立派な木製ケースに収まって、体育館前を彩っています。 卒業式、入学式でお越しの際は、是非ご覧ください。  
	 
 
	 
 
	 
1・2年合唱曲 「大切なもの」
 本日3月5日(火)、卒業生に贈る合唱曲「大切なもの」の練習を、1・2年合同で行いました。 
初めての合同練習でしたが、執行部の指示のもと、しっかり声を出すことができました。 しかし、まだ歌詞を覚えていない人もいましたね。 卒業生に向けての最高の贈り物となるよう、この合唱曲を仕上げていきましょう。  
	 
 
	 
 
	 
3年体育 ダンスの授業 6
つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
3年体育 ダンスの授業 5
つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
3年体育 ダンスの授業 4
つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
3年体育 ダンスの授業 3
つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
3年体育 ダンスの授業 2
つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
3年体育 ダンスの授業 1
 本日3月1日(金)、3年生でダンスの発表会を行っていました。 
みんなとても楽しそうに踊っていました。 元気をたくさんもらいました。  
	 
 
	 
 
	 
あいさつ運動
 本日3月1日(金)、保護者・地域の方々で「あいさつ運動」をおこなっていただきました。 
写真 上・・・正門下のようす 写真 下・・・地域の方にもいつもお世話になります  
	 
 
	 
 | 
 
広島市立亀山中学校 
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1 TEL:082-814-8834  | 
|||||||||||