最新更新日:2024/05/25
本日:count up1
昨日:65
総数:273501
校訓「自立・敬愛」  学校教育目標 自ら学び 生き生きと活動する生徒の育成

3月21日(木) 五月ソーランの伝統を引き継いでいく2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育祭で3年生が五月ソーランを行っていることが伝統となっております。

 今の2年生がこの伝統を引き継いでいっています。

 学年全体で気持ちを一つにすること。できうる限りの気持ちを声と踊りで表現すること。

 一生懸命な姿は、人を感動させて応援したくなるものです。

 最高学年として、かっこよい姿を期待しています。

3月18日(月)理科の探求

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の年度末の時間をつかって、
 グループで不思議に思うことを挙げ、
 探求し、パワーポイントを作成して、
 発表会を行いました。

 虹はなぜ7色なの?
 オーロラの正体は?
 なぜ、湯につけると手がふやけるの?
 
 仮説を立て検証をして、
 出典を明らかにするなど、
 順序よく調べ、発表していました。

 iPadを使って、
 発表後にアンケート方式で
 評価し合っていました。


 

3月13日(水)早速、卒業生の話を聞く会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4人の先輩の話の間には、
 それぞれ質問タイムが設けられました。

 その間、周りのみんなで、
 質問内容を協議する姿がありました。

 3年生進級を目前にした2年生の姿を見て、
 来年度が更に楽しみになりました。

「できるぞ!だいじょうぶ!
 新3年生へ向かって準備しよう!」

 思わず、心で叫びました。

 卒業生の4人の先輩、
 ありがとうございました。



3月13日(水)早速、卒業生の話を聞く会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 □○○高校に行きたい!強い気持ちでがんばった。
 □部活で疲れていても、がまんして勉強した。
 □座右の銘は「継続は力なり」
 □10月からは平日5時間、休日10時間勉強した。
 □毎日こつこつ勉強する習慣をつけてほしい。

 □自分で受験にむけてワークなどを本屋で買った。
 □体調を崩しやすいので、早く寝て、帰宅後すぐに
  勉強にとりかかったりした。
 □習い事との両立を絶対したかったので、努力した。
 □自己表現は、何度も練習することが大切。
  質問も予測できるので、ひどく心配しなかった。

3月13日(水)早速、卒業生の話を聞く会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の1時間目の授業で、
 4人の3年の先輩たちが、2年生の後輩に向けて
 話をしてくれました。

 □自分が目標にしてきたこと
 □いつもテスト85点以上目指したこと
 □行事や部活動にしっかり取り組んできたこと
 □自分が体験したことを、
  自分のことばでしっかり表現すること。

 □受け答えをしっかりできるようにすること。
 □時間の使い方についてしっかり考え実行すること。
 □将来の目標実現のために私立推薦で受験・合格した。
  私立高に行くことは決して恥ずべきことじゃない。
 □これから必要な力は学力だけじゃない。
  夢に向かって悔いの無い中学校生活を。



3月8日(金)いよいよ最上級生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 2年生の教室。
 1時間目のようすです。
 グループで学習しています。
 円すいの表面積を求める問題。

 班の中で
 「え、なんでそうなるん?」
 「それはね○○で、△△になるじゃろ」

 わからないことをそのままにしないこと。
 仲間の力を信じて、
 きちんと聞く姿。続けよう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年間計画

行事予定

進路関係

お知らせ

学校だより

きずな通信

重要

広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1
TEL:082-941-0711