最新更新日:2024/06/26
本日:count up8
昨日:25
総数:76998
随時園児募集中☆安西幼稚園に集うみんなの笑顔がいっぱい!心わくわく!試行錯誤するゆったりした時間を大切にしています

10キログラムの桜島大根をいただきました!!

東亜ハイツの自治会長様から

大きな大きな桜島大根をいただきました!

御自宅の畑で作られているそうで、煮物にすると

とても美味しいそうです!!!

園庭開放に遊びに来てくれた子供たちが「よいしょ!!」

「重たいね〜!!」
画像1
画像2

サンタさん来てくれるかな!? 4歳児もも組

サンタさんがプレゼントを持ってきてくれますように!!

願いを込めて袋作り!

折り紙でサンタさんとトナカイを作り

切り紙で模様を作りました

袋の縁は毛糸で縫うようにかがっています!!

みんなの作った素敵な袋を空の上からサンタさんはきっと見つけてくれると思います☆
画像1
画像2

5歳児すみれ組 サンタさんが来てくれるかも!?

プレゼントを持ってきてくれるのかな???

みんなで袋を作り、部屋に飾っています。

折り紙でサンタさんとポインセチアを作り

紙を編み込んで素敵なバックができています!!
画像1
画像2

サンタさんに手紙を描こう!

サンタさんにみんなで絵手紙を描きました!!

サンタさんの折り紙を折って、表紙を作って出来上がり

みんなの描いた手紙を読んでくださいねサンタさん☆
画像1

出来上がりが楽しみですね♪

ボンドが乾いたら中の風船をわってクリスマスボールの出来上がり☆

乾くまで、楽しみに待っていてください!!

最後は講師の先生の楽しいクリスマスのお話パネルシアター♪

楽しいクリスマス製作やお話をありがとうございました☆☆☆
画像1

風船に毛糸をペタペタ!!

木工ボンドを水で溶いたものに

ポチャンと毛糸をつけて貼っていきます!!

毛糸で模様ができますね!
画像1
画像2
画像3

誕生会司会☆口伝の引き継ぎ!

5歳児すみれ組さんがしていた誕生会の司会を

3学期からはいよいよ4歳児もも組さんが行います!

そこで、引継ぎのため、11月、12月の誕生会は

すみれ組・もも組のペアで司会を行っています。

すみれ組さんがもも組さんの部屋へ誘いにきて

口伝の引継ぎです!!頑張って!!
画像1

手洗いうがい!!

日中には、暖かな日差しがさすこともありますが

日暮れも早く、朝晩はとても冷え込むようになりました

手洗い、うがいをし

インフルエンザや風邪予防をしっかりするように気をつけましょう!!
画像1

幼稚園の壁面☆

画像1
さて、何でできているかと言いますと

折り紙サンタでした!!
画像2

落ち葉掃きのお手伝い ありがとう!!

画像1
園庭の落ち葉掃きをしていると

「何しているの?」「手伝ってあげるよ!」

何も言わなくても、落ち葉を入れるビニール袋の口を広げたり☆

ちりとりを代わってくれたり☆

お手伝いとても上手ですね ありがとう!!

とても助かりました!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立安西幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目17-1
TEL:082-872-2624