最新更新日:2024/06/21
本日:count up14
昨日:295
総数:819809
生徒会いじめ撲滅プロジェクト スローガン「やめようよ その一言で 救われる」

平成30年5月25日(金)朝読書の様子

朝読書の時間に,1年生の廊下を歩いてみると,みんな静かに本を読んでいます。
定着していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年5月25日(金)朝の様子

今日も,良い天気です。

6月の研究授業に向けて,保健教室に生徒机を運ぶ準備をしました。
朝,男子バスケットボール部の生徒の皆さんが手伝ってくれました。

ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年5月24日(木)3年生ステップアップ教室

今日から,毎週木曜日に3年生のステップアップ教室が行われています。

来週,第1回の実力テストが行われるので,そのための勉強をしています。
今日は,たくさん人数が集まったので,廊下に机を出して勉強している人を見かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年5月24日(木)辞書販売

良い天気で,とてもさわやかな朝でした。

今日は,国語と英語の辞書の販売が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年5月23日(水)学級委員会

放課後,生徒会委員会が行われました。

学級委員会の様子です。
体育祭のまとめやハチマキなどの返却,そして,次の行事,生徒総会についての議題で,盛りだくさんの内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年5月23日(水)雨漏り…。

B校舎からC校舎への通路の屋根が,雨漏りをしていました。
すぐに,業務の先生が修繕してくださっています。
画像1 画像1

平成30年5月23日(水)登校の様子

今日の,登校の様子です。

昨日とは,打って変わり,雨の朝ですが,登校時間の8時20分過ぎには正門付近を登校する姿は,ほとんど見られませんでした。

雨だから,みんな早めに家を出たのでしょうね。

あじさいも,もうすぐ色をつけそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年5月22日(火)授業の様子

2年生の技術の授業では,CDラックを作ります。

今日は,始めの説明と木に名前を書き,準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年5月22日(火)授業の様子

特別支援学級の,体育の授業です。

ひとつのボールを,上手に蹴ったり,ゴールに入れたりしていました。
暑い中,頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年5月22日(火)登校の様子

雲ひとつない,五月晴れの朝です。

体育祭が終わり,初めての登校です。
大きな行事が終わりましたが,今日から新たな気持ちで頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年5月19日(土)体育祭その13

プログラム
11 部活対抗リレー
12 PTA種目 綱引き

先生たちも保護者の皆さんも,頑張りました。
ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年5月19日(土)体育祭その3

プログラム3
2年生男子 孫悟空

生徒テントの水筒もきれいに揃えてありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年5月19日(土)体育祭その2

プログラム2
1年女子 アラジン

係の生徒も頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年5月19日(土)体育祭その1

開会式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年5月19日(土)体育祭の朝

とても,さわやかな天気となりました。

本日,第72回体育祭が開催されます。
多くの保護者,地域の方のご来校をお待ちしております。

中学校生活最後の体育祭を迎える3年生の意気込みが,黒板に書かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年5月18日(金)体育祭準備その2

グラウンド以外の場所を,とても丁寧に掃除しました。

明日,多くの来校者の方のご来校をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年5月18日(金)体育祭準備その1

体育祭準備の様子です。

グラウンドでは,テントを運んだり,いすを出したり,表示板をつけたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年5月18日(金)体育祭全体練習

いよいよ,明日が体育祭です。

今日は,最後の練習を行いました。
開会式と閉会式の確認です。
礼も体操も,とてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年5月17日(木)体育祭の練習

放課後練習の様子です。

1年生はリレーのバトンパスの練習,2年生はムカデリレーの練習,3年生は大縄の練習,それぞれ,クラスの協力が必要です。

体育祭まで,あと1日しかありません。

体調を整えて,頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年5月16日(水)体育祭装飾

体育祭の入場門に装飾される看板を美術部が制作しています。

すばらしい看板ができていました。
あとは,準備のときに取り付けるだけです。

体育祭を彩ってくれますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立五日市中学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央六丁目4-1
TEL:082-921-0148