最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:263
総数:814107
生徒会いじめ撲滅プロジェクト スローガン「やめようよ その一言で 救われる」

令和3年1月5日(火)全校朝会

最後は校長先生のお話でした。

年始に当たり、丑年にちなんだお話がありました。
牛(丑)は「堅実で真面目に物事を進め成長を続けることが出来る生き物」です。
今年は「先を急がず一歩一歩着実に物事を進めることが大切な年」でありたいと思います。

また、生徒の皆さんに、「頭の体操」のクイズがありました。
考え方を変えれば解ける問題です。
物事は、多面的な見方をすることが大切です。
何問か解くうちに、コツがつかめてきました。
これを、生活に生かしていきたいです。

令和3年がスタートしました。
まだまだ、コロナ禍の中ですが、次の学年につながる3ヶ月にしていきましょう。
粘り強く頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月中行事予定

学校だより

お知らせ

部活動予定表(3月)

いじめ防止等基本方針

進路通信

警報発表・大地震発生の扱い

広島市立五日市中学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央六丁目4-1
TEL:082-921-0148