中期重点目標「自らを成長させ、よりよく生きようとする生徒の育成」

修学旅行3日目その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かわいいグッズをたくさんゲット!

修学旅行3日目その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そろそろ美味しいものが欲しくなるよね。

修学旅行3日目その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各班、お目当ての場所でしっかり楽しんでいます。

ぐるぐるスクール

 1年生  保健体育男子
    バスケットボール
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行3日目その2

画像1 画像1
画像2 画像2
USJ到着。
入場前の待機中に、しっかりと今日のターゲットを確認しています。

ぐるぐるスクール

 3年生  保健体育
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生  英語

ぐるぐるスクール

 1年生  社会

      英語

      道徳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も部屋での朝食をすませたら、大急ぎで荷物整理です。

早いグループは、昨夜のうちにすませていたのかな?

修学旅行2日目その13

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の一日を振り返る修学旅行実行委員会が開かれ、各階の室長会を通じて明日の伝達が行われました。

今日は前日の反省を生かして、マナーや時間をより意識した行動が取れるようになっていました。

さあ、明日の最終日も頑張りましょう!

修学旅行2日目その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2泊めは男子の部屋写真撮影です。

修学旅行2日目その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食は豆腐料理のおかべ屋。
さすがに中学生には湯豆腐ではありませんが、湯葉などを使った和風テイストの料理でした。

みんなで食べると、何倍も美味しく感じます。

修学旅行2日目その10

画像1 画像1
画像2 画像2
クーポン券を使い切り
お土産ゲット。
任務完了。

修学旅行2日目その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?6000円分のクーポン券は、京都限定。

今日中に使いきらなきゃ…!

修学旅行2日目その8

画像1 画像1
画像2 画像2
最終チェックを終えて、ただ今、清水寺周辺を散策中。

修学旅行2日目その7

画像1 画像1
班別自主研修もそろそろラストポイントの清水寺へ。

八坂神社のグループも出発です。

修学旅行2日目その6

画像1 画像1
画像2 画像2
金閣と北野天満宮を見学する班は予想に反して少なめでした。

修学旅行2日目その6

画像1 画像1
画像2 画像2
金閣と北野天満宮を見学する班は予想に反して少なめでした。

ぐるぐるスクール

 1年生  調理実習
   しょうが焼きと豚汁を作っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目その5

画像1 画像1
画像2 画像2
伏見稲荷は今回の一番人気です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

その他

インフォメーション

スクールカウンセラーより

広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6
TEL:082-877-0111