中期重点目標「自らを成長させ、よりよく生きようとする生徒の育成」

挨拶運動始まる!

画像1 画像1
画像2 画像2
各学級持ち回りの挨拶運動が始まりました。
今日は3年1組です。
大きな声で挨拶。

あいさつは
相手を
察する
相(あい)察(さつ)
ですね\(^_^)/

安佐南区PTA連合会総会

画像1 画像1
安佐南区PTA連合会総会に出席しました。
安佐南区内の小学校と中学校のPTAの連合会です。
本年度の色々な行事が決まります。

ダヴィンチ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術の授業です。
鉛筆で立体を表現しています。
影のつけかたがポイントでしょうか?
先生から裏技が伝授されていました(#^.^#)

技術家庭科1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の技術家庭科です。
なすの栽培です。
大きな実ができると良いですね。
しっかり手入れをしましょう。

フラワーフェスティバル2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2をアップします。
お疲れ様でした。

フラワーフェスティバル参加

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月3日吹奏楽部が恒例のフラワーフェスティバルのパレードに参加しました。
たくさんの人の中で楽しく演奏ができました。

創立記念日2

大先輩の先生方です。




今のロータリー付近です。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/24 代休

学校だより

生活だより

学年通信(1年生)

学年通信(2年生)

保健だより

インフォメーション

広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6
TEL:082-877-0111