最新更新日:2024/05/24
本日:count up18
昨日:138
総数:1076137
中期重点目標「自らを成長させ、よりよく生きようとする生徒の育成」

月と金星

画像1 画像1
出勤時に東の空に月と金星が見えました。
月は三日月とは逆の形をしています。
二十六月とか有明月とかいうそうです。
学校ですぐに調べました(*^_^*)
月の上には金星(たぶん)
惑星探査衛星あかつきが向かっている星です。

時にはゆっくりと空を眺める心の余裕がほしいですね。
ここのところそんな余裕はなかったなあ
月に癒された朝でした。
校長 松重 修

きれいに並んだ生徒のスリッパです

画像1 画像1
技術家庭科中国四国地区研究会で鳥取に行ってきました。
公開授業があった、鳥取市立東中学校のコンピュータ室の入り口です。
授業を受ける生徒のスリッパが見事に並んでいます。
裏と裏を合わせています。
職業柄ついついこんなところに目がいってしまいます。
本校でもできることはやってみましょう。
校長 松重 修

どうやって作ったのでしょうか?

画像1 画像1
不思議な物を手に入れました。
一辺が30mmの立方体
各面に15mmの穴があいています。
その中にはビー玉(昔遊びましたね)が一個
穴からは出てきません。

割って、その後接着したようには見えません。
材質は樫のようです。

どうやって作ったか?
校長からの挑戦状ということで生徒に考えさせたいと思います。
正解者先着10名に旬の鳥取のお土産を賞品にでもしましょうかね
校長 松重 修

技術家庭科実習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の技術家庭科です。
半田ごてを握ってラジオの製作です。
もの作りは人づくり
大企業には出来ないことを中小企業はできるんです。
テレビの影響?(#^.^#)

公開授業研究会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小中連携の公開授業
2年1組の英語です
道案内ができるようにペアで頑張っています
目的地にたどり着けたのでしょうか?

不思議でした

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日伺った毘沙門台児童館まつりのお土産です。
白黒だった鬼が
カードを右に引くと
色がつきます。

えっ!どうしてだろう?と毘沙門台小学校の安永校長先生と悩みました。
なぜだろう?と思うことは老化防止とか?

子どもたちは一生懸命にこの鬼を作っていました。
家に帰ってお家の人に自慢したと思います。

お家の人の反応はどうだったでしょうか?
こんな時に大人がどのように子どもを認めてやるかが大切なんですけど・・・・
忙しさにまぎれると「ふぅ〜ん」で終わってしまうのではないでしょうか?
リアクションは大切なんですね。

校長室で時々色のついた鬼さんを見ています(*^_^*)
校長 松重 修

毘沙門台児童館まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学区の毘沙門台児童館まつりに行きました。
沢山の子供たちと地域の皆さんが参加しておられました。
テーマはむかし話の世界へGo
工夫を凝らした催しがいっぱいでした。

何か良いことあるかな?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝、校内をまわっていてふと見上げるときれいな虹が出ていました。
見えたのは西の山からです。たどっていくと北の毘沙門台まで出ています。
きれいなフルレインボーです。なんとなくうれしいです。
生徒も見たかな?今日も平和でありますようにと願いました(*^_^*)
撮影が下手で一本につながっていませんが m(_ _)m

校長 松重 修

なんと140周年記念式典

画像1 画像1
画像2 画像2
学区緑井小学校の創立記念式典に行ってきました。
おめでとうございます。
今年で創立140年 明治8年の創立だそうです。
ちなみに本校は昭和24年創立です(*^_^*)

全校児童の皆さん、地域の来賓の皆さんとお祝いをしました。
明治8年というと明治維新まっただ中?
現在放映中の大河ドラマの頃ですね(*^_^*)
私の記憶の中には旧国道(今のバス通り)沿いにあった緑井小学校を憶えています。
それにしても140年はすごいですね。
まさに地域の学校です。

校長 松重 修

言語数理運用科研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目は言語数理運用科の校内授業研究会を行いました。
1年4組で池上先生の授業でした。
広島ガイドブックができるでしょうか?

第2回進路説明会について

久しぶりの雨でほこりも流され爽やかな朝になりました。
朝方は南東の空に木星と金星と火星がきれいに見えます。
出勤時には西の山際に満月も見えました。

3年生の保護者の皆様にご連絡です。
明日10月29日(木)14:10〜
本校体育館にて第2回進路説明会を行います。

先日の三者予備懇談会
今日で習熟度テストも終わり
来月には最終の進路希望調査が予定されています。

お子様の進路実現にお役立てください。
なお、保護者用の駐車場は用意していませんので
ご理解とご協力をお願いいたします。
校長 松重 修

デリバリー給食の申し込み変更はありませんか?

先日プリントでお知らせしましたデリバリー給食変更はありませんか?
本来は1月からの変更受付ですが、12月からの給食費値上げにともなって12月からの変更を受け付けています。
今日が締め切りですが、出し忘れはありませんか?
変更される場合は学校までご連絡ください。
校長 松重 修

毘沙門台小学校の運動会です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学区の毘沙門台小学校の運動会に行きました。
1年生の可愛い児童あいさつ
応援合戦
綱引き
元気な皆さんでした
みんな安佐中学校に来てください♪

ホームページが一時的に閲覧できなくなります

市教委よりホームページがメインテナンスのため一時的に閲覧できなくなると連絡がありました。
以下 市教委からの連絡です。
*******************************************************
学校ホームページ(スクールWEBアシスト)の緊急メンテナンスのため、下記のとおり、システムを一時停止しますのでお知らせします。

                                  記

1 停止期間
   平成27年10月15日(木)午前9:00〜午前11:00(予定)
   ※ 作業の状況により、時間が前後する場合があります。
 
2 停止するサービス
   ・ 学校ホームページ(スクールWEBアシスト)

   ※URLが「https://cms.edu.city.hiroshima.jp/〜〜〜」のホームページをお使いの学校は、この時間帯、記事の作成や投稿ができません。また、学校内・外からホームページにアクセスすることができません。
************************************************************
以上 お知らせ致します。
校長 松重 修

後期始業式にて

先週金曜日に終業式を行い、今日は始業式です。
秋休みはいずこ(*^_^*)

始業式に先立って吹奏楽部の賞状伝達と披露を行いました。
来月のマーチング全国大会も頑張ってください。

以下は私の話から
自転車のタイヤの幅は約3cmです。でもタイヤの幅の道は走れません。
ある程度のゆとりが必要です。人間関係も隣の人ときちきちの関係では上手くいきませんね。
心のゆとりが必要です。
そのためにはどうしたらよいでしょうか?

余裕をもって生活するためにはこれからの予定が頭に入っていることが必要でしょう。
たとえば、毎日記録している「ディリーライフ」にこれから先の時間割や予定を書き込んでおくことです。
先がわかればその日になって慌てませんね。
「しまった!今日は宿題の提出日だった(>_<)」では困ります。
先の予定をしっかり知っておくことは先生たちも必要なことなんです。
社会人としては当然のことかもしれません。
皆さんもちょっとだけ余裕を持つために先の予定を書いておきましょう。

その後後期の生徒会学級役員さんの認証式を行いました。
よろしくお願いします。

本屋さんには来年の手帳が並んでいます。
季節を感じますね。
正門付近のキンモクセイも良い香りです。
ご来校の祭にはどうぞたっぷり良い香りをかいでください(*^_^*)
校長 松重 修


野球部新人大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野球部新人大会安佐南区大会です。
ベンチに入っていない生徒もしっかり応援していました。
安佐南区の決勝トーナメントに進めるでしょうか。
今は最終戦でカープの試合が気になるセリーグの阪神と同じ立場なんです(#^.^#)

オープニングイベント

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美鈴が丘高校の書道パフォーマンスと長束中学校の吹奏楽部の演奏がありました♪

文化の祭典オープニングイベント

画像1 画像1 画像2 画像2
エールエールで行われた文化の祭典オープニングイベントに行きました。
幼稚園から高校まで発表です。
小学生の小噺面白かったです。

小学校の運動会です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学区の安東小学校の運動会にお邪魔しました。
元気一杯楽しい運動会です。
皆さん安佐中学校で待っていますね(#^.^#)

体育祭応援団解団式でした

画像1 画像1
画像2 画像2
体育祭には月曜日にもかかわらず、スタンドいっぱいの保護者、地域の皆様にご来場いただきました。
誠にありがとうございます。
今年は広域公園第二球技場ということでした。少し離れた会場ですが、観ていただくには良かったのではないでしょうか。(少し自慢(*^_^*)
また、ご感想をお聞かせください。
PTA役員、親父の会の皆様、早朝より最後までお手伝いいただきましてありがとうございました。

全校朝会で応援団解団式を行いました。
各色団長、副団長がお礼の言葉を述べてくれました。
その後、各係、実行委員のがんばりに感謝して拍手をしました。
すばらしい体育祭を作ってくれてありがとうございました。
校長 松重 修

追伸
先週の後半はブログの更新が出来ませんでした。
昨日、地域の方からは校長さんは病気だったのか?と言われました。
生徒からも地球から更新されてませんよと言われました。
皆様の期待に添えるように更新して行きたいと思います。
引きつづきご愛読をお願い致します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/10 全校朝会
安全点検
2/11 建国記念の日
2/12 各委員会
2/13 初寅祭巡視
2/16 私立入試 3年弁当持参
教育相談日
広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6
TEL:082-877-0111