最新更新日:2024/06/24
本日:count up5
昨日:180
総数:643721

12月25日(金) 部活動

冬休みの午前中の部活動

剣道部
バレー部

画像1 画像1
画像2 画像2

12月25日(金) 部活動(3)

冬休みの午前中の部活動

女子卓球部
男子卓球部
画像1 画像1
画像2 画像2

12月25日(金) 部活動(2)

冬休みの午前中の部活動の様子

女子ソフトテニス部
放送部
ホームメイキング部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月25日(金) 部活動

冬休みの午前中の部活動の様子

サッカー部
陸上部
男子ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(金) 部活動

三者懇談期間中のため,部活動がいつもよりも長く行うことができます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エネルギー利用技術作品コンテスト表彰式3

(上:全体記念写真 下:せっかくなのでグラバー園を見学しました)
画像1 画像1
画像2 画像2

エネルギー利用作品コンテスト表彰式2

(上:表彰状 下:冨岡文部副大臣と記念撮影)
画像1 画像1
画像2 画像2

エネルギー利用技術作品コンテスト表彰式

12月13日(日) 長崎県長崎駅前かもめ広場にて、第18回エネルギー利用技術作品コンテストが行われました。「文部科学大臣賞」を受賞した技術部4名のメンバーが表彰式に出席し、冨岡文部副大臣より賞状をいただきました。表彰式後の作品紹介のプレゼンテーションも無事、行うことができました。
(上:作品と記念撮影 下:表彰状授与)
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(日) 平成27年度 広島市中学校新人卓球大会 西・佐伯区(女子の部)

12月6日(日)に広島市中学校新人卓球大会 西・佐伯区(女子の部)が鈴峯女子中学校で行われました。結果は以下の通りになります。
団体戦⇒3位(市大会出場)
個人戦⇒金子歩未,河村唯,藤井郁芳,入江愛海の4名がベスト8(市大会出場)

団体戦では,体調不良による選手の欠席もありましたが,参加できない選手の分まで,一丸となって頑張りました。結果,久しぶりの団体での市大会出場となり,生徒も喜んでいました。
団体でも個人でも粘りのある試合が多く見られました。これからも日々の練習を頑張り,より一層精神も技も鍛えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国中学生創造アイディアロボットコンテスト中国四国地区大会

 昨日、徳島県鳴門教育大学体育館において、第16回全国中学生創造アイディアロボットコンテスト中国・四国地区大会が行われました。基礎部門・活用部門・応用部門・映像部門の4部門あり、本校からは活用部門・応用部門・映像部門にそれぞれ1チームが参加・出品しました。
 活用部門はベスト16、応用部門はベスト8で健闘むなしく敗退しましたが、応用部門では審査員特別賞をいただき、中国・四国地区代表として、全国大会に出場できることになりました。また、映像部門では中四国地区1位をいただき、全国大会に出品できることになりました。
 全国大会は来年の1月23日(土)東京都武蔵野総合体育館で行われます。 
画像1 画像1 画像2 画像2

12月7日(月) 朝練習

野球部,女子テニス部,男子バスケットボール部,女子バスケットボール部がグラウンドを走りました。
10分間走をして,距離を競っています。
部活間で切磋琢磨できる関係を築くことってすごいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(火) 部活風景(2)

女子バスケットボール部,女子卓球部,剣道部の活動の様子です。
冬の練習をコツコツ行うことが,来春のシーズンにつながります。
しっかり冬の練習で力をつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(火) 部活風景

グラウンドの部活風景です。

寒い中でも元気に声を出して頑張っています!
寒さに負けずに頑張れ!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(日) 広島市新人戦サッカー大会

サッカー部が広島市新人戦2回戦に出場しました。
日時:11月22日(日)14時30分キックオフ
場所:城南中学校
結果:○庚午 2―0 仁保●
      
前半に先制しました。それから,何度も得点シーンがありましたが,決め切れず少しずつ相手のペースになってきました。苦しい状況を全員で守り抜き,後半終了間際に追加点を決め,勝利を決めることができました。これで市大会ベスト8進出が決まりました。
サポートしてくれた生徒,保護者の方々,ありがとうございました。
次の試合も応援よろしくお願いいたします。(牧野・松脇)

日時:11月28日(土)14時30分キックオフ
場所:広域公園第一球技場
対戦相手:大洲中学校
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(金) 野球部秘密の朝学習会

今月の25日から27日に行われる定期テストに向けて野球部が秘密の朝学習会を行いました。
身体だけではなく,頭も鍛えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島県中学生創造アイディアロボットコンテスト

11月15日(日)本校体育館において、広島県中学生創造アイディアロボットコンテストが行われ、本校技術部から10チームが出場しました。残念ながら、ベスト4への入賞はなりませんでしたが、2チームがアイディアを認められ、審査員特別賞を受賞し、12月6日(日)に鳴門教育大学で行われる中国四国地区大会に出場できることになりました。
画像1 画像1

11月14日(土) 広島市新人大会 結果

《広島市新人大会 サッカー市大会 結果》
(1)日 時 11月14日(土) 11:30キックオフ
(2)会 場 広島市立庚午中学校
(3)結 果 庚午中 10−0 高陽中学校
 ※応援ありがとうございました。雷で試合が2回も中断になりながらも,いい流れを崩さずに最後まで力を発揮することができました(牧野・松脇)
 次回は11月22日(日)14時30分(会場:城南中学校)です。一つでも勝ちあがれるように頑張ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(土) 広島市新人大会 結果 (2)

 剣道部
○日時 平成27年11月7日(土)…個人戦 11月8日(日)…団体戦
○結果 女子団体戦は,初戦で敗退しましたが,男子団体戦ではベスト8に進出しました。また,個人戦では,西村君がベスト16に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(金) 部活動…朝練

 バスケットボール部〈女子〉
 全関西本大会出場(今週予選があります。)に向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(金) 部活動…朝練

 ソフトボール部
 明日の市大会,戸坂中戦に向け,早朝より練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

申請書・証明書

表示用資料

広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48
TEL:082-271-0001