最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:185
総数:644087

8月29日(月) 3年 学年集会

帰りのSHRの時間に3年生は

学年集会を行いました。

夏休みもあけて,運動会や合唱祭について

服装などの身だしなみについて

お話をしていただきました。

最上級生らしい学校生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(月) 授業風景9

A学級:美術

B学級:図書

C学級:英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(月) 授業風景8

1−5:数学
画像1 画像1

8月29日(月) 授業風景7

2−5:社会

2−6:英語

2−3:理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(月) 授業風景6

2−1:数学

2−2:国語

2−4:国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(月) 授業風景5

1−3:理科

1−2:音楽

1−1:国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(月) 授業風景4

1−7:国語

1−6:英語

1−4:道徳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(月) 授業風景3

3−6:理科

3−7:英語

1−8:英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(月) 授業風景2

3−2:理科

3−4:数学

3−5:国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(月) 見守り活動

今日は1−1の保護者の方に見守り活動をしていただきました。

いつもありがとうございます。

3年生は今日も実力テストが1時間目からあります。

がんばって力を発揮してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日(月) あいさつ運動

おはようございます。

今日から新しく一週間が始まりました。

今日は交通指導員の方に指導していただきました。

なぜあいさつをするのか、よく考えて

気持ちの良い挨拶を心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(金) 1年生学年集会

掃除終了後,1年生は学年集会を行いました。

夏休みの生活についてや今後の体育祭について

お話が竹下先生からありました。

気を引き締めて学校生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(金) 無言清掃

掃除も今日から始まりました。

無言清掃,庚午拭き,

がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(金) 授業の様子6

A学級:社会

B学級:美術

C学級:自立
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(金) 授業の様子5

1−4:社会

1−6:美術
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(金) 授業の様子4

2−1:数学

1−4:国語

1−3:数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(金) 授業の様子3

2−4:英語

2−3:国語

2−2:社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(金) 授業の様子2

1−5:数学

2−6後半:家庭科

2−5:英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(金) 授業の様子

3時間目の授業の様子です。

1−7.8男子:体育

2−6:技術

1−1:理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(金) 3年生実力テスト

3年生は早速1時間目から3時間目まで

実力テストを受けました。

夏休みの勉強の成果を発揮してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 体育祭予行
9/13 体育祭予行予備日
9/17 体育祭

行事予定

庚午中だより

申請書・証明書

広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48
TEL:082-271-0001