最新更新日:2024/06/11
本日:count up129
昨日:178
総数:641640

みんなのデジタル教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月18日(水)
 
 全学年一斉授業で、デジタルアイデンティティを考える「みんなのデジタル教室」を、講師に企業教育研究会の方にオンライン授業で行ってもらいました。

 SNSをみて、想像できることやそこからわかる情報について話し合いを交えながら考えました。講師の方のお話の中で、SNSにアップする人は「オンラインでのクリエーター」であると言われました。最後に、「インフルエンサー」から中高生へ向けてのメッセージの中で、アップする際に気をつけることとして「人を傷つける言葉を使わない」「アップする前にもう一度考える」だとお話をされました。

 さて、皆さん、。一度アップしてしまったものは、すべて消すことは絶対にできません。そのことを踏まえ、今回の学習をおうちの方とも是非お話しして見てください。家庭での使い方のルールを決めるなどするのもいいですね。今一度、SNSの賢い使い方を考えてみてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48
TEL:082-271-0001