最新更新日:2024/06/24
本日:count up54
昨日:470
総数:820580
生徒会いじめ撲滅プロジェクト スローガン「やめようよ その一言で 救われる」

修学旅行 班別研修終了

画像1 画像1
1日目の判別研修が終わりました。
バスで宿泊するホテルに向かいます。

修学旅行 東京タワー集合

画像1 画像1 画像2 画像2
班別自主研修を終え、東京タワーへ続々と集まってきています。

修学旅行 班別研修

画像1 画像1 画像2 画像2
班別研修の様子です。

東京到着

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通り、東京に着きました。
この後は、班別研修です。
班ごとに決めたコースを散策し、東京タワーを目指します?。

新幹線の中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新幹線の中の様子です。
みんな、仲良く楽しんでいます。

広島駅

画像1 画像1
広島駅の様子です。
先程無事新幹線で出発しました。

修学旅行始まりです。

2泊3日の修学旅行が始まりました。
きまりを守り、みんなが楽しい、充実した行事になることを期待しています。

写真は五日市駅出発の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年12月7日(金)修学旅行結団式

2年生が修学旅行に向けて、結団式を行いました。

団長の校長先生より、五日市中学校という集団で行く旅行であるということをしっかり考えて、みんながきまりを守り、安全で、楽しい思い出ができる旅行にしようとお話がありました。
その後、学級委員の代表、各クラスの代表から、決意・目標の発表がありました。

結団式後は荷物をトラックに詰め込んで下校しました。

天気予報では気温がかなり下がるようです。
体調を崩さないよう、気を付けてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年12月7日(金)修学旅行直前

明後日9日(日)より、2年生が修学旅行に行きます。

今日は旅行用の荷物を持って登校。

事前に荷物だけホテルに送ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年10月18日(木)文化祭マーチング発表

吹奏楽部のマーチングです。
普段は屋内で行いますが,今日はグラウンドです。

学年ごとに見るので,3回のステージです。
同じフロアで見るのと,少し高いところから見るのは違います。

音だけでなく,歩き方などの行動,全員がピシッと揃っています。
すばらしい演奏をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年10月18日(木)文化祭展示発表

展示見学の様子です。

国語の書写の作品には,先生からの賞がついていました。
みんなそれぞれ,丁寧に見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年10月18日(木)文化祭ステージ発表の部その3

「生命の詩」最後のポーズ
全校合唱「大切なもの」

閉会式

今日も生徒会執行部の生徒がいろんなところで活躍してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年10月18日(木)文化祭ステージ発表の部その2

合唱を真剣に聴いている3年生男子
演劇部の発表
特別支援学級(堀学級・山元学級・碇学級+有志)の太鼓と合唱
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年10月18日(木)文化祭ステージ発表その1

今日一日の様子をお伝えします。

ステージ発表

開会式
吹奏楽部の演奏
執行部によるインタビュー
3年5組の合唱(3年生金賞クラス)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年10月12日(金)感動をありがとう!

合唱の取り組みから本番までを振り返って,どうでしたか?
どのクラスも,歌い終わった後は達成感でいっぱいだったことでしょう。
この達成感やクラスでの団結力を,これからの学校生活に生かせるように頑張りましょう。

合唱コンクールの進行や動きの指示をしてくれていたのは,生徒会執行部の皆さんです。
最後の会場の片付けまで,しっかりやってくれました。
次は,来週の文化祭です。
もう少し忙しいですが,よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年10月12日(金)合唱コンクール1年生の部表彰式 閉会式

1年生の部の表彰式と閉会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年10月12日(金)合唱コンクール1年生の部

1年生の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年10月12日(金)合唱コンクール2,3年生表彰式

2,3年生の表彰式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年10月12日(金)合唱コンクール3年生の部

3年生の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年10月12日(金)合唱コンクール2年生の部

2年生の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立五日市中学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央六丁目4-1
TEL:082-921-0148