最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:50
総数:283697

重要 校内全体研修会の実施

本校の教育目標は,「確かな学力を身に付け,豊かな心と健やかな体をもち,主体性のある子どもの育成」です。
そして,今年度は,基礎基本を大切にし,学び合うことによりつながる子どもの育成をめざして,主体的な学習のあり方について,研究を進めています。

6月24日(木)には,たんぽぽ学級がこれまでの実践をもとに研究授業を行いました。
授業の終わりには,子どもたちが発案した「なかよしメーター」が振り切れ,満足した様子をうかがい知ることができました。

ほめ合い,認め合う言葉の大切さや視覚支援の必要性,そして,授業の終末での学習の振り返りの大切さ等について,教職員で確認をしました。
これからも実践を積み重ね,子どもたちの学力の向上と豊かな心の育成をめざしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合野外活動に行ってきたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月19日(金)〜20日(土)に
広島市青少年連合野外活動センターへ
1泊2日の連合野外活動に行ってきました。

1日目には、牧場見学をしました。
羊にえさをやったり羊の鳴き声のまねをしたりと、
とても楽しい時間を過ごすことができました。

夜に行われたキャンドルサービスでは、
みんなの前でお笑いとダンスを披露しました。

「面白かった」「楽しかった」という声をたくさんもらい、
子どもたちは、満足した顔をしていました。

2日目には野球をしたり、シャボン玉をしたりして過ごしました。
シャボン玉では、他の学校の友達とも関わることができ、
素敵な思い出を作ることができました。

事前に行った買い物学習で買ったお菓子も、
友達と話をしながら楽しく食べることができました。

心配していた雨も降らず、天候にも恵まれた2日間でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201