最新更新日:2024/06/21
本日:count up46
昨日:115
総数:283693

薬物乱用防止教室を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校薬剤師の海老根先生をゲストティーチャーにお迎えし,薬物乱用防止教室を行いました。
 アルコールは「ゲートウェイドラッグ」と言って,子どものうちからアルコールを飲むことは喫煙や薬物の乱用や依存に導いてしまう行動であることなどを学びました。
 そこで,アルコールを勧められたときにどう断るかを考えました。「お酒は好きではありません。」とか,(俺からの酒が飲めんのか〜とからまれた答えとして)「あなたからもらったものはもったいなくて・・・。」などの言葉をグループごとに考えていました。今日学んだことを心の隅に止めて,薬物に関わることのない生き方をして欲しいと思います。
 
 薬物乱用防止教室の後には,空気の検査をしていただきました。検査をしてくださる先生に「どうやったら薬剤師になれるのですか?」と質問する子どもがおり,薬剤師という仕事について興味を持ったようでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201