最新更新日:2024/06/27
本日:count up57
昨日:100
総数:284100

租税教室

 6年生は1月13日(水)2校時に租税教室(出前授業)を行いました。本校の卒業生でもある広島北間税会 真木悠介様に、子どもたちがお話を聞くだけでなく能動的に考える 楽しい税に関する授業をしていただきました。
 普段の暮らしの中で、税金が「使われているもの」と「使われていないもの」にマグネットシートを分けながら考えたり、もし「税金がなかったら」どうなるかについてDVDを視聴して考えたりするなど45分間子どもたちは飽きることなく集中して学習することができました。最後に1億円の紙幣の模型を見せてもらった時には、子どもたちは実際に触ってみて驚きの声を上げていました。
 あっという間の時間でしたが、子どもたちは身近なところに多くの税金が安心・安全に暮らすために使われていることを理解できたようでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201