最新更新日:2024/06/21
本日:count up46
昨日:115
総数:283693

3年 人権学習

広島人権擁護委員協議会の人権擁護委員 土井惠子様にお越しいただき,人権教室を行いました。

紙芝居「白い魚とサメ」を読んでいただき,「幸せって何だろう」「命を輝かせるってどういうことだろう」ということについて考えました。3年生の子どもたちは紙芝居の世界に引き込まれ,白い魚やサメの気持ちを一生懸命に想像していました。子どもたちの発表から,「みんなが笑顔であること」,「仲良しになること」,「仲間を大切にすること」,「ありのままの自分らしさを出せること」などが幸せなんだとまとめられました。

子どもたちは教室に戻り,「人権の木」に「自分が友達にできることの実」を貼り付けました。この実を大きく育てていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201