最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:99
総数:283532

あいさつ運動

亀崎中の生徒が倉掛小に来てくださり、あいさつ運動をしました。
画像1 画像1

学習発表会(4・5・6年生)

4年生はリコーダーで『もののけ姫』を演奏し、『世界が一つになるまで』を歌いました。
5年生は「コント学級会」の中で『ひまわりの約束』を歌いました。
6年生は『花は咲く』を合唱しました。むねに響く美しい歌声に、会場が優しい気持ちに包まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(1・2・3年生)

1年生は「くじらぐも」の群読をしました。
2年生は「世界の遊び歌」『かくれんぼ』『子犬のビンゴ』と鍵盤ハーモニカで『こぎつね』を演奏しました。
3年生はリコーダーで『レッツゴーソーレ―』を演奏し、『陽気なかじや』をリコーダーで演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行12

防府天満宮は学業の神様です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行11

防府天満宮の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行10

瑠璃光寺の見学し、大内塗の体験をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行9

海響館で、イルカショーや買い物も楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行8

今朝も全員元気よくホテルを出発しました。
時間もしっかり守れています。
朝食の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行7

夕食の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行6

萩焼の絵付け体験です。みんな真剣に描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行5

秋芳洞を見学しました。
画像1 画像1

修学旅行4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食をいただきました。メインは山口県下関市の郷土料理「瓦そば」です。

修学旅行3

画像1 画像1 画像2 画像2
秋吉台サファリランドでの様子です。

修学旅行2

秋吉台サファリランドに到着しました。エサやりバスに乗って、園内を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天候に恵まれ、6年生が山口県に向かって、元気よく出発しました!

高学年演技 3

「心をひとつに」〜感謝〜
画像1 画像1
画像2 画像2

高学年演技

「心をひとつに」〜感謝〜 2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生競技

走姿顕心 ―ジョックロック―
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4・5・6年 リレー 2

TOP OF KURAKAKE
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4・5・6年 リレー

TOP OF KURAKAKE
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201