最新更新日:2024/06/14
本日:count up10
昨日:61
総数:283095

明日は始業式

画像1 画像1
 明日から新学期が始まります。
 本校の正門をはじめ,体育館のそばなど,校内の随所に桜の木が植えられています。4月の入学受付,始業式,入学式にはいつものように美しい花を咲かせて,子どもたちが登校してくるのを待ってくれています。

 桃色一色だった桜は,その姿を葉桜へと変えつつあります。やがて,この葉はさわやかな緑色となり,照りつける夏の日差しを浴びて,硬く深い緑色の葉へと成長していきます。秋には色づき見事な紅葉を見せてくれます。そして,冬芽をつけ,次の春を待つのです。
 桜の木はいつも同じ一年を繰り返します。しかし,同じように見えても,今年の桜は去年の桜と同じではありません。一回り大きくなった幹から力をもらった花色はやはり今年の花色です。

 学校の営みも同じようでありたいと思います。1年生を迎え入れる春に始まり,6年生を送り出すまでの1年間。春にやること夏にやること,2年生でやること5年生でやること,その時季その時季に毎年同じことを繰り返しているようにも思えます。そして,同じ営みが継続的に確実に行われることから,安心感や信頼が生まれ,やがて期待感へと広がっていくのだと思います。しかし,同じように見えても,目の前の子どもたちは毎年違います。子どもたちの実態に合わせ調整しながら教育活動は進められていきます。

 ふと見上げたとき,その桜の木の有り様から季節を感じ,次に来るだろう姿を想像し安心し楽しんでいる自分がいます。保護者や地域の方々が,ふと学校を思うとき,そこでの営みに安心感をもち,信頼して見守っていただける学校でありたいと思っています。

 今年もまた,一年が始まりました。それぞれの時季に行うことを繰り返し行う中で,子どもたちにも学校にも新たな年輪が刻まれ,より太くより強く豊かに成長していくことを目指したいと思います。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201