最新更新日:2024/05/09
本日:count up29
昨日:61
総数:106168
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園

芋ほり☆

今日は子供たちが楽しみにしていたお芋掘り☆
「大きくなっているかな」「がんばるぞ」と張り切って畑に向かいました!

つるを両手で引っ張って「うんとこしょ、どっこいしょ」
もぐらの手で掘っていくと・・・
「あ、おいも!」「いっぱいついてる!」と子供たちの嬉しそうな声が聞こえてきました。

大きいお芋、小さいお芋、細いお芋、と色々なお芋をたくさん収穫することが出来ました☆

園に帰って一番大きいお芋はどれかな?とチャンピオン大会をすると、「あれじゃない」「こっちのお芋だと思う」と皆で比べっこ。一番チャンピオンと2番チャンピオンが決まりました。

お家に持って帰って、どんな料理に変身するか楽しみですね!





画像1
画像2
画像3

何ができているのかな?

秋晴れの下、元気いっぱいに遊ぶ子供たち。
秋の自然物が、いろいろな物に変身しています。
「ケーキを作ろう!」「カフェをおしゃれにしよう」と、木の実や落ち葉を使って、遊んでいます。
何ができているのかな?
画像1
画像2
画像3

太鼓教室

今日は、子供たちが大好きな太鼓教室。
太鼓の先生に来ていただいて、見てもらいました。
「すごくかっこいいね」「上手になっているよ」と、たくさん褒めてもらい、自信満々の子供たちです。
画像1
画像2
画像3

見てみて〜☆

運動会で5歳児たけ組がしていた太鼓を真似っこしたり、大好きな体操を踊ったりして、友達と一緒に楽しんでいる4歳児もも組。
「見てみて〜!」と、たけ組さんのようにかっこよくポーズが決まっています。
画像1
画像2

釣れるかな?

ビオトープの周りに集まって、何かをしているもも組さん。
草を垂らして…
「お魚を釣っているんだよ」と、メダカのビオトープで魚釣り☆
「静かにしないと、お魚が逃げちゃうよ」と、友達と話しながら、楽しんでいました。
果たして、メダカは釣れたかな?
画像1
画像2

何かいるよ!

「部屋の中に、小さい虫がいるよ!」「これは何?」と、何かを発見した子供たち。
「これって、どんぐり虫じゃない?」と、踏まれないように、そっと手で囲い、じーっと観察☆
画像1
画像2

雨の日には…

今日は久しぶりの雨…
子供たちは、遊戯室で体をいっぱい動かして遊びました。
外で楽しんでいるステージごっこも今日は、遊戯室の舞台で☆
水族館は、お店の人が1つずつ水槽を案内して楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

ビオトープ☆

園庭の奥にあるビオトープの中には、何がいるかな?と、覗くのが大好きな子供たち。
遠くからでも分かるように、5歳児たけ組さんが看板を作りました。
可愛いメダカの絵がいっぱい描いてある、素敵な看板です。
画像1
画像2
画像3

うさちゃんランド 楽しかったね☆

今日はお天気も良く、たくさんのお友達が遊びに来てくれました!
園庭では、幼稚園の友達が作っている水族館を見たり、コリントゲームで遊んだり・・・
手作りの自動販売機を見つけてジュースを買っている友達も☆
好きな遊びを見つけて楽しみました。

遊戯室では、5歳児が太鼓の演奏を見せてくれました!
運動会で自信をつけた「和太鼓」
たくさんの拍手をもらってたけ組さんもやり切った表情でした。かっこよかったですよ☆

帰りには思わず太鼓を触ってみたくなった「うさちゃん」のお友達。
音楽に合わせて「それそれそれそれ!」とかけ声も真似て遊びました!
楽しかったね。

また遊びに来てくださいね!
画像1
画像2
画像3

明日は「うさちゃんランド」です☆

未就園児親子の皆様

明日は「うさちゃんランド」です☆

園庭で好きな遊びをしたり、5歳児たけ組の太鼓の発表を見たりします。
2・3歳児のお友達は、誕生会も予定しています。

ぜひ遊びに来てくださいね☆
画像1

公民館まつりに作品が展示されます☆

10月21日(土)・22日(日)に開催される矢野公民館まつりに子供たちの作品が展示されます☆
「ぐりとぐら」の世界をイメージして、秋の自然いっぱいの中で遊ぶ、りすや、どんぐり、きのこなどを作りました!

4年振りに開催される公民館まつりに、ぜひ遊びに行ってみてくださいね。

画像1

バス遠足 その1(もも組)

今日は楽しみにしていたバス遠足。お天気も良く遠足日和となりました☆
子供たちが大好きな自然いっぱいの『広島市森林公園』にバスに乗って行ってきました!

4歳児もも組は、芝生広場の遊具に挑戦。
くぐったり、ぶら下がったり、ロープにつかまって高い所まで登ったり・・・
友達と一緒に、体をたくさん動かして遊んで楽しかったね☆

昆虫館に入ると・・・
普段見れない珍しい昆虫がたくさんいて、「見て〜ここに隠れてるよ」「きれいな色だね」とガラスケースを真剣な表情でのぞきこんでる子供たち☆

昆虫館の最後の部屋では、子供たちを歓迎してくれているかのように、ちょうちょが子供たちの周りをたくさん飛んできてくれました。
笑顔いっぱいのもも組さんでした☆



画像1
画像2

バス遠足 その2(もも組)

画像1
画像2
たくさん遊んだ後は、お家の人が作ってくれたお弁当の時間☆
空気のいい芝生広場で、友達と一緒に食べたお弁当、美味しかったね!

帰りには、「わんぱく橋」という吊り橋に挑戦!
ロープを握ってそっと歩いても、ユラユラする吊り橋。ドキドキしながらも、友達と一緒にチャレンジ!
勇気を出して、皆で励まし合いながら渡りきる事ができました!

色々な経験をしたもも組さんでした☆

バス遠足 その3(たけ組)

5歳児たけ組は、林業体験広場で忍者修行!
最初は、開校式で元気に挨拶をして、修行の話を聞き出発です!

「とりでのぼりの術」では、高い砦に上がって、秘書箱から手紙を取り、大きな声でキーワードを!
芝生広場のもも組さんまで、聞こえたかな?
次は、「まるたわたり」足元に気を付けながら、丸太の棒を渡りました。
画像1
画像2
画像3

バス遠足 その4(たけ組)

画像1
画像2
画像3
子供たちが楽しみにしていた「ゆみやの術」
構えから教えてもらい、かっこよく的を狙います。
「カモフラージュの術」は、かくれんぼをしている忍者探し!
そして、林の中をどんどん入り…
器具を付けて「たにわたりの術」
「やっほ〜!!」と叫びながら、スーッと降りていきました。

バス遠足 その5(たけ組)

「めかくしの術」「なわくぐりの術」いろいろな術を頑張りました。
「まるた切りの術」では、のこぎりで丸太を切った後、“忍”の字をその場で焼き印してもらい、忍者メダルに!
修行をすべて終えて、誇らしそうに首から下げていました。
終わった後は、紅葉の種やアリ地獄など、自然のことを忍者の師匠に教えてもらい、忍者修行大成功でした!
画像1
画像2
画像3

バス遠足 その6(たけ組)

画像1
画像2
画像3
昼食後には、楽しみにしていた「昆虫館」にも、入りました。
「今、バッタ展しているんだって!」「見たいみたい!」と、昆虫大好きなたけ組は、大興奮。いろいろなバッタの種類をじっくりと見ることができました。
昆虫館の中に入ると、ちょうちょが頭の上に!

最後は、「わんぱく橋」に勇気を出して挑戦です☆
「揺れるよ〜」「ドキドキする」「あとちょっとだよ!頑張れ〜」と、友達と励まし合いながら渡り切りました。
ドキドキわくわく、楽しいことがいっぱいのバス遠足でした♪

令和6年度2次募集のお知らせ

画像1
令和6年度の園児募集、2次募集について お知らせします。

募集区域内を対象とした1次募集は、終了いたしました。
募集定員に空きがありますので、募集区域内外を対象に、次のように2次募集を行います。

2次募集について
10月18日(水)午前8時30分から受付開始
定員を超えない範囲で随時受け付けます。
詳しくは矢野幼稚園までお問い合わせください。

矢野幼稚園 電話 082−889−3127

たけ組さんみたいに・・・

4歳児もも組のあこがれは5歳児のたけ組さん!
かっこいいたけ組さんの姿を思い出しながら、真似っこしています。

「こんな風にしてたよ」「リレーしてみたいね!」「もも組さんだけでもしてみよう」

音楽が聞こえると、体が自然に動き出す子供たち☆
まだまだ運動会ごっこが続きます!


画像1
画像2
画像3

虫の声が聞こえたよ☆

朝夕が涼しくなり、少しずつ秋が深まってきています。
耳を澄ますと「虫の声が聞こえるよ」と、バッタやコオロギを探し始めました。

「畑に、この前たくさんいたんだよ」と、畑にも行ってみました。
「いっぱいいる!」と、嬉しそうに捕まえて、段ボールの虫のおうちの中へ☆
透明な窓のおかげで、虫のお腹の様子も観察しています。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立矢野幼稚園
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目12-2
TEL:082-889-3127