最新更新日:2024/05/12
本日:count up7
昨日:114
総数:611959
新年度のスタートです。この1年がみなさんにとって、よりよい1年になりますように…

学校運営協議会

本年度最後の学校運営協議会を実施しました。
委員の方には、5校時の授業を参観していただいた後、学校評価の結果について・学校の取組について、地域の目からのご意見をたくさんいただきました。
今年度の総括やいただいた意見をもとに、来年度さらに進んだ五日市南中学校にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒朝会

先週の学校朝会に続き、本日行われた生徒朝会もTV放送による朝会を実施しました。
各委員会からの報告にあわせ、生徒会として14日・15日の二日間で能登半島地震の被災者の方への支援のための募金活動を行うこととし、生徒会長からその連絡がありました。
生徒会としてできることを考えの動きのようです。ご協力してもらえる方はぜひとも明日からの募金にご協力くださいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験

体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験

体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験

体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験

活動時間は1時間弱でしたが、それぞれの部で小学生を迎え入れ、一緒に活動を行っていました。中学生がしっかり6年生をリードしてくれている姿はさすがでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験

今日は、午後から学区の小学6年生が中学校へ来てくれ、部活動体験をしてもらいました。小学生に楽しんでもらえるように各部でいろいろな準備をしてきました。開会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会

本日はTV放送を利用して学校朝会が開かれました。
校長先生からのお話の中には、いよいよ入試本番を迎えている3年生へ激励の話や1年生・2年生へ今週ある部活動体験の準備、新入生を迎える心の準備などこれからの最上級生・先輩となる自分たちへの心構えについて話がありました。
2月はあっという間です。1日1日を大切にできることを進めていきましょう!

画像1 画像1

授業の様子(1年生)

1年生の総合的な学習の時間の様子です。
現在、「SDGs」をテーマに学習をしています。2045年までに起こると予想されている未来を
すごろく型にしたゲームで学習しました。
タイムリープにより未来を旅しながら、地球との関係を修復する様々なツールを入手し、最終的には、地球とより良い関係を築いていくことを目的とした学習です。
これから私たちが暮らす地球へ、どんなことができるのか楽しく、より深い学習を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後学習会

放課後にPC室で実施しているきずな学習会、図書館で実施している国語相談室ともに今年度の開室が残りわずかとなってきました。
国語相談室では3年生が1次選抜の自己表現に向けて、自分の語りたいことを詰めていました。なかなか自分のことを限られた時間の中で話すことを悩む中、講師の先生からたくさんのアドバイスを受けながら、内容を詰めていました。
きずな学習会では1年生を中心に自分の決めた課題を黙々と取り組んでいました。だんだんと期末テストが控えてきたので、時間を有効に使いながら学習に取り組んでいるようでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月行事

2月行事を掲載しました。

2月行事

表彰

今月の表彰を行いました。
生徒会が日本赤十字社から授与された表彰、佐伯区交通安全児童生徒習字・標語コンクールの表彰、税の作文の表彰がありました。特に習字コンクールでは13名というたくさんの授賞がありました。それぞれみなさんの努力の成果ですね!おめでとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会

新執行部になって最初の生徒朝会がありました。
各委員会からの連絡事項にあわせて、生徒会長から新しいスローガンが伝達されました。
まずは執行部を中心にスローガンを達成させるための取組をしっかり示してもらい、生徒会員のみんなで一緒になって明るく楽しい雰囲気づくりを目指していきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年PTC

本日、1年生のPTCを行いました。
山陽高等学校の和太鼓部のみなさんに来ていただき、太鼓の演奏をしていただきました。迫力ある演奏はもちろんのこと、ステージの魅了される演出など、充実した時間を過ごせました。これを行っているのは高校生です。中学校を卒業してどんな自分になっていくか、考える1つの機会にもなったのではないでしょうか。
来ていただいた山陽高等学校の皆さま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学援助のお知らせ

このことについて、「お知らせ」に掲載しました。
必要に応じてご活用してください。


就学援助のお知らせ

校内授業研究会

本日、今年度最後の校内授業研究会を実施しました。
2年生英語の授業で「外国人に広島のものや場所について説明することができる。」ことをめあてに、話すことや書くことに挑戦しました。
受け身の文を用いて、自分たちの身近にあるものをクラスのなかまに説明したり、グループで説明の文章を考え、別のグループのなかまに説明したりする中で、どんな文章をつくればよいのかを考えていきました。
この授業を受け、その後の教員の協議会では、主体的な学習への取組に必要なことや課題を取り組みやすくする工夫、声掛けなどについて、この授業から学んだことを確認していきました。この学びは、明日からの授業実践に役立てていきたいと思います。
遅くまで残って授業を提供してくれた2年1組のみなさん、本当にありがとうございました。おかげで、実りある研究会をもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(1年生)

1年生総合的な学習の時間の様子です。
総合の授業で、福祉について学習してきました。車いす体験や認知症サポーター養成講座など講師の先生を招いた講演会等も行いました。
今日は、まとめの学習として、各クラス班ごとにあらゆる福祉活動について調べ、プレゼンテーション資料を作成し、発表会を行いました。どの班も具体的に調べてあり、しっかりとした発表ができました。
今後も、自分たちの身の周りにあるものに目を傾け、少しでも社会に役立つ行動に繋げていきたいと思います。
今日の発表資料につきましては、2月の学級懇談会にて見て頂けるよう1年生で準備をしておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部長会

本日、部長会を開きました。
2月8日は、学区の小学6年生を招いて、部活動体験を行うこととしています。集まった部長たちと2月8日に来てくれた6年生が楽しいひと時を過ごしてもらうようにという目標を共有し、これから各部で準備を進めていきます。
各部のリーダーたちの目の色から頼もしさ、期待感を感じさせてくれました。当日はよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生後期期末テスト

3年生はいよいよ中学校最後の定期テストが始まりました。
今日から3日間で9教科のテストが実施されます。これまでの学習の成果がしっかり発揮できるように1時間1時間をやりきってもらうことを期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期後半授業開始

今日から後期後半の授業が開始されました。
久しぶりに全校で集まった体育館では、最初に1月1日おきた能登半島地震に被災された方に向けて黙とうをすることから始めました。

校長先生の話では、2つの話がありました。
1つ目は、年始にあたり各個人がたてた目標を達成するための努力をしてほしいこと。2つ目は、今回の震災を受け、大切なのは目の前の問題に対しての的確な判断をできるようにしておくこと、自分の命は自分で守ることという日頃から意識していることを徹底してほしいこと。
いよいよ令和5年度も残すところあとわずかとなりました。自分自身が年度を終えるときにどんな自分になっていたいか、ぜひともやりきって、できることを1つでも2つでも増やしておきましょう。

続いて、年末に決まった新生徒会執行部役員任命式が行われました。この度、10名の新しい生徒会執行部役員が誕生しました。それぞれの自己紹介では、明るく楽しい学校づくりをみんなでつくりあげたいことや、不安があるが自分なりに全力で取り組むことなど決意が述べられました。新しいメンバーを中心にみんなでさらによい学校をつくっていけることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事表

部活動予定表

お知らせ

教育活動

いじめ対応

シラバス

進路通信

きずな通信

部活動

広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21
TEL:082-923-5601