最新更新日:2024/05/12
本日:count up196
昨日:195
総数:612343
新年度のスタートです。この1年がみなさんにとって、よりよい1年になりますように…

朝の様子

朝ごはんも楽しく食べて、部屋の片付けもしました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕食

メニューには豚カツと豚骨ラーメン!
あつあつのラーメンをいただきます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕食です。

 

画像1 画像1

武家屋敷散策

最高の天気の中で散策をしました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

知覧平和特攻会館

講話や資料から伝わるものがたくさんありました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食

熱々の鶏がらスープをかけた鶏飯を頂きます
「めっちゃ美味しい!」の声が続出です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鹿児島に到着!

バスで知覧に向かいます
早速桜島も見えました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新幹線

さくらは席が広々で快適です
しおりを読んだりカードゲームをして過ごしています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出発です!

 

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 広島駅到着

渋滞に巻き込まれることなく無事に広島駅に到着しました
トイレ休憩も済ませて間もなくA団はホームに移動です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

今日から2年生は、2泊3日で鹿児島方面へ修学旅行に行きます。
朝早い時間の集合でしたが、遅れることなく元気に集合する姿がありました。
予定通り修学旅行団は中学校を出発しました。元気に無事に旅行を終えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月行事

11月行事予定表を掲載しました。

11月行事

心の参観日

本日は午後から法務局人権擁護委員会から講師をお招きし、「心の参観日」を実施しました。
講師のQueenV先生、モンゴル松尾先生による演奏にあわせ、QueenV先生の講話がありました。QueenV先生の生い立ちの中で、大切にされたことやたくさんの出会いの中で学んだことなどを具体的な話を交えてお話をしてくださいました。
特に、言葉を発することの重要さや夢に向かってチャレンジする意気込み、幸せの5つの正体など、多くの学びを得ることができたのではないでしょうか。真剣に聞く姿勢にあわせ、講話が終わった後のたくさんの質問など、この時間が学び多き時間になったことがうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会

本日の生徒朝会では、11月の各委員会からの目標にあわせて、後期の学級役員の紹介がありました。
生徒会長からは、後期の半年間で各自の委員会の仕事を、責任をもって取り組んでほしいというメッセージもありました。各クラス、各委員会で自分のやるべきことを自覚をもって取り組んでいきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営協議会

16日(月)、2回目の学校運営協議会が開催されました。
1年生を中心に授業の様子を見てもらいましたが、活発に意見を発言する雰囲気が印象的に見てもらいました。
また、会議では7月に実施した学校評価アンケートの分析や学校の様子について、様々な意見を言っていただきました。いただいた意見等も参考に、今後も本校の教育活動を推進していきたいと考えております。

また、7月に本校でとりました生徒・教員・保護者対象の学校評価アンケートについては、右側の「教育活動」の中にも掲載をいたしました。(下記にもリンクあり)夏季にアンケートにご協力いただきました皆様、ありがとうございました。分析結果に基づきながら、今後の教育活動を進めてまいります。また、分析結果についてはご参照ください。

第1回学校評価アンケート分析結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3年生合同PTC

13日(金)の5、6校時目は2、3年の合同PTCとして広島ガス所属アルペンスキー選手の竹内智香選手に来ていただき「未来を拓くスピリット」というテーマで講演をしていただきました。竹内選手はこれまで6回のオリンピックに出場し、ソチオリンピックでは銀メダルに輝きました。それぞれの大会に対して臨む状況が異なり学んだことも違っていたが、自分の限界値を超えるような目標設定をすることが大切であると話してくださいました。また、「自分で決めること」が「責任」と「応援してくれること」につながるともお話してくださいました。
後半には代表の先生にVR体験をしてもらいどんな風景が見えているかスクリーンに映し出し滑走の様子を体感することができました。どんな世界でも世界の頂点を目指すのは並大抵の努力ではないと思いますが、これまでのアスリートとしての人生の中で気づいた多くのことをわかりやすく話していただきたくさんのことを学ぶことができたと思います。竹内選手、会を準備して下さったPTAの皆さんや広島ガスの皆さんありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで「いただきます!」プロジェクト

後期最初の「いただきます!」プロジェクトでした。

今月は「目によい食べ物について知ろう」をテーマに献立がくまれているようです。
今日は鶏肉やうずらの卵、にんじんと目によいものがたくさん使われていたメニューが出されていました。

後期の保健委員さんはまた違った取り組みを考えていかれるようです。
次の取り組みも楽しみにしていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期始業式

令和6年度後半が始まりました。
今日の始業式では、校長先生から次のような式辞がありました。
○努力をし続けることで成功につながる。
○自分の目標に向けて、今の自分の在り方について、意識をし続けて行動にうつす。

3年生はいよいよ自分の進路決定が間近に迫ってきました。自分に合った進路選択に向けた行動が1つ1つ問われてきます。1・2年生は3月に向けて、自分の成長をどこに見据えていくかを考えることが問われています。

行動一つ、発する言葉一つを意識しながら後半の学校生活をしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで「いただきます!」プロジェクト

前期最後の「いただきます!」プロジェクトでした。

最後をかざってくれた2年6組の保健委員さんは地場産物のあなご、こまつなが入ったビビンバについて紹介してくれました。
今日のビビンバは広島風ということで、味付けにも工夫があったようですね。

2年6組の保健委員さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育授業

本日、食材を大切にする心を育み給食の残食を減らすために、五日市南小学校の栄養教諭である中森先生にお越しいただき、講話をしていただきました。
現在の五日市南中学校の残食率の状況を地域の学校の平均値と比較したデータを見せていただきながら具体的な状況を教えていただいたり、残食に伴う課題にはどんなものがあるかを教えていただいたりなど、具体的な話を踏まえてお話をしていただきました。
生徒のみなさんも具体的なデータを見ることで、考えるものがあったのではないでしょうか。今の自分を振り返り、これから自分たちができることを考えてほしいと思います。
給食に関する取り組みは今月・来月と続いてやっていきますので、ぜひ考えるきっかけにしていきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事表

部活動予定表

お知らせ

教育活動

いじめ対応

シラバス

進路通信

きずな通信

部活動

広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21
TEL:082-923-5601