新生徒会いじめ撲滅プロジェクト スローガン決定!「変わろうよ 見ているだけの あなたから」

広島市中学校卓球選手権大会

6月7日、8日に安佐北区スポーツセンターで広島市中学校卓球選手権大会が行われました。7日の団体戦では初戦を突破して、県大会の出場をかけて試合を行いましたが惜しくも敗れてしまい、その後に行われた県大会出場決定戦にも敗れ、県大会の出場を逃しました。しかし選手は持てる力を全て発揮できていました。
8日の個人戦には10人の選手が参加し、これまでの練習で培ったものを全て出し切り、優勝した選手1名が県大会の出場権を獲得しました。県大会ではさらに上を目指して頑張ってもらいたいです。
2日間保護者の方にはたくさんの応援や送迎をしていただきありがとうございました。
画像1 画像1

男子卓球部 佐伯区大会

昨日、男子卓球部は三和中学校で区大会に出場しました。団体戦Aでは全勝対決で最後五日市観音中学校と対戦しましたが惜しくも敗れ、2位となりましたが市大会の出場権を獲得しました。団体戦Bは全勝で優勝しました。
個人戦では優勝した選手を含め、10人が市大会への出場を決めました。
出場を決めた選手は6月7日に団体戦、8日に個人戦(会場は両日とも安佐北区スポーツセンター)に出場します。
保護者の方には朝早くからたくさんの送迎や応援、本当にありがとうございました。市大会でもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年5月22日(木)本日体育祭を行います

本日体育祭を行います。
暑くなることが予想されますので、いつもより多めの水分を御準備ください。
なお、保護者の皆様の入場につきましては、7時45分以降となっております。
御協力をお願いいたします

野外活動 2日目

8組のTAP
タイムを縮めるために作戦を練って、チャレンジしています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 2日目

8組のTAPの活動の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動2日目

4.5.6組 クラフトが始まりました。
木の枝を切ってキーホルダー作りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 2日目

学級目標掲示物を作りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動2日目

クラフトづくりがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動2日目

TAP(徳地アドベンチャー教育プログラム)、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 2日目

必死にアドバイスして、5人つなげました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動2日目

朝ごはん、退所点検の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 2日目

穴を開けてヤスリをかけます
二刀流の手助けです!
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 2日目

6組のTAP
手をつないで、前へ進む活動にチャレンジしいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 2日目

1-4TAPの様子です。ファシリテータと一緒にグループで活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動2日目

 

画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動2日目

クラフト作りです。どんなのができるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動2日目

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 2日目

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 2日目

クラフトスタートです
ノコギリでギコギコ切る作業です
お好みの木を見つけました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動2日目

野外活動2日目が朝の集いから始まりました!
ラジオ体操を行い、本日の活動に備えます

天気が心配ですが、本日もみんなで協力しながら活動していきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

年間行事予定

月中行事予定

学校だより

教育相談

いじめ対応

シラバス

生徒指導だより

警報発表・大地震発生の扱い

3学年からのお知らせ

PTA関係

広島市立五日市中学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央六丁目4-1
TEL:082-921-0148