最新更新日:2024/05/17
本日:count up41
昨日:236
総数:1365975
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

2年学習会

 1・2年生は、いよいよあす2月26日(水)から後期期末テストです。

学年最後のテスト、頑張ってください。

写真・・・2年暮会後の学習会のようす
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年音楽 2

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年音楽

 本日2月25日(火)の、1年音楽の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育の授業です

1年生は体力つくりで校内をランニングしています。
脱いだジャージをきれいにたたんでランニングに取り組んでいます。
部活で身につけた力を授業の中でも発揮してくれています。
これぞ「亀中スピリッツ」!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食は、行事食「卒業祝い献立」でした。

メニュー

コロッケ エビフライ
よろこぶキャベツ
すまし汁
大福
赤飯
牛乳


  
画像1 画像1

3年体育 2

 つづきです。

写真・・・女子のダンスの練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年体育

 本日2月24日(月)の3年体育の授業のようすです。

写真・・・男子 ソフトボール
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年学級通信 2

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年学級通信

 3学年のあるクラスの学級通信より

ステンドグラス完成!!

 ステンドグラスが無事完成しました。中心となって頑張ってくれた人、学級での取組で協力してくれたみなさんのおかげです。

 このステンドグラスが卒業式を飾ってくれます。しかし、卒業式の真の主役は誰か・・・それは卒業生であるみなさんです。卒業式で、胸を張って卒業できるように、残りの学校生活、そして式の練習に一生懸命取り組みましょう。
 

画像1 画像1
画像2 画像2

合同文化祭

 本日2月21日(金)、安佐南区民文化センターで「卒業生の門出を祝う会」「合同文化祭」がありました。

 日頃取り組んでいる、ミュージックベルの演奏を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年体育

 本日2月21日(金)の3年女子体育の授業のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年自習質問教室

 2月26日(水)、27日(木)、28日(金)と1・2年生の後期期末テストを行います。

1学年では、自習質問教室を行いました。

先生方と一緒になって、真剣に勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健だより 2月号

 本日2月20日(木)、

保健だより 2月号

を生徒配付しました。

保健室の中先生からのメッセージ

 今月の保健目標は、「豊かな心を持とう」です。

 思春期は自己の確立を行っていくときです。みなさんの多くが他人と自分を比較して、劣等感を感じるような経験をしたことがあるのではないでしょうか。

そこで、「ありのままの自分を受け入れることも大切だ、と感じてほしい」と思い、「口ぐせひとつでキミは変わる」という本の内容を紹介しています。

この本は、保健室にあり、興味のある人への貸し出しもできます。


画像1 画像1

今日の給食

 本日2月19日(水)の、「今日の給食」です。

メニュー

ごまあえ
さわらの照り焼き
ご飯
ひろしまっ子汁
牛乳
画像1 画像1

3年ステンドグラス取組

 2月18日(火)、卒業式会場を飾るステンドグラスの取組が着々と進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会 2

 つづきです。

写真 上・・・生徒会による学校生活の紹介

写真 中・・・通学バッグの受付

写真 下・・・体操服受付
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会

 2月18日(火)、入学説明会を行いました。

多くの児童のみなさん、保護者のみなさまにお越しいただきありがとうございました。
4月からみなさんと一緒に学校生活を送ることができることを、楽しみにしています。

写真 上・・・入学説明会のようす

写真 中・・・規準服の紹介

写真 下・・・生徒会の紹介
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域・保護者のみなさまへ(校長より)

地域・保護者のみなさまへ

平素は本校教育にご理解・ご支援を賜り、大変ありがとうございます。
さて、特異な頭髪・服装をした本校生徒が、亀山公民館他、近隣の商業施設周辺にて喫煙・蝟集を繰り返しご迷惑をおかけしており、「学校は何をやっている」「きちんと指導しろ」と再三お叱りの電話をいただきます。
中学校を気に掛けていただいていることに大変感謝いたします。
当該生徒を決して放置しているのではなく、ご指摘があろうと無かろうと「触法行為は行わない」「地域へ迷惑をかけない」との指導を保護者とも連携し繰り返しております。また、時間帯を見計らい、教員で巡回を行っておりますことをご理解下さい。
とは言いましても、当該生徒は本校生徒の極々一部であり、その他の生徒は極めて落ち着いた毎日を過ごし、学業に部活動にと本気で取り組んでいることを最後に申し添えておきます。
今後も引き続き亀山中学校を地域・保護者の皆様と一緒に育てていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

校長 松田裕二

画像1 画像1

1・2年合同合唱練習

 2月17日(月)、卒業式の取組として、2回目の1・2年合同合唱練習を行いました。

日に日に、美しい合唱に仕上がっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年理科

 2月17日(月)、写真上の「月の満ち欠け実験器」(青いボールが地球)を使って、月の満ち欠けのしくみを学習しました。(写真 中)

フラフープの中心(地球の位置)から見ると、月は写真下のように見えます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 入学受付

学校便り

保護者向け通知

お知らせなど

1年シラバス

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834