最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:146
総数:1361524
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

2学年認知症サポーター養成講座(2) 3月19日(火)

次に、施設『縁が和』のアドバイザーさんより、認知症の理解、事例、介護について説明がされました。認知症は脳の病気であり、2つの症状があること。認知症の予防としては、楽しいことを継続していくこと。また、認知症が生活上の障害となるのかをわかりやすく説明していただきました。そして、中学生にどんなサポートができるかについて、いろいろなヒントを習得できました。
最後に、二人の生徒の質問を受けていただき、お礼の言葉を述べて養成講座を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年認知症サポーター養成講座(1) 3月19日(火)

3校時、2年生全員が体育館に集まり、認知症サポーター養成講座を受けました。
講師として、亀山包括支援センターから3名の方、そして施設『縁が和』よりアドバイザー1名の方が来られました。
最初に、センター職員からあいさつがあり、認知症とこの養成講座の説明がされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 その2 3月18日(月)

1年間の汚れをしっかり落とします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 3月18日(月)

今日は午後から大掃除!
普段、中々できないところを丁寧に掃除をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「高校を知ろう」 その2 3月15日(金)

各校の先生方から、中学校と高等学校の違い、高等学校の選び方、各校のカリキュラムや特色、高校卒業後の進路など多岐にわたるお話を聞くことができました。
ありがとうございました!

写真は、
広島県立可部高等学校
広陵高等学校
広島市立広島商業高等学校
です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「高校を知ろう」 3月15日(金)

3年生が卒業し、最高学年となった2年生は、高校の先生方をお招きして直接お話を聞く機会を持ちました。
グループに分かれて30分ずつ、2校のお話を聞きます。
写真は、
広島県立祇園北高等学校
広島桜が丘高等学校
広島市立広島工業高等学校
です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 3月13日(水)

1年生の社会、2年生の社会、3年生の数学の授業です。
みんな集中できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式後の学年集会 3月7日(木)

3年生は体育館退場後、技術棟前に上履きを持って集合し、最後の集会を行いました。
進路担当から、明日の公立高校の発表に関しての最終連絡があり、学年主任より、最後の言葉がありました。最後の締めは生徒による一本締めで終えました。
3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。これからそれぞれ自分の将来に向け、突き進んでいきましょう。何か困ったことがあれば、中学校の先生に相談してもOKですよ。
ただ、3月31日までは亀山中学校の生徒です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の様子(7) 3月7日(木)

式の最後、本校の校歌を全員で歌いました。よく声が出ていました。(写真上)
また、来賓の方には久しぶりに卒業式に出席をいただき、ありがとうございました。(写真中)
10時45分すぎ、無事に卒業証書授与式を終え、3−1から順に体育館を退場しました。(写真下〜3−3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の様子(6) 3月7日(木)

卒業生答辞の直後、3年生生徒全員による合唱『足跡』を披露しました。しっかり心を込め大きな声で歌い、会場を響かせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の様子(5) 3月7日(木)

在校生による送辞です。現生徒会会長と副会長が生徒代表として卒業生に言葉を送りました。「先輩方のより良いものを引き継いでいく」と力強く述べていました。(写真上)
続いて、卒業生による答辞です。旧生徒会会長と副会長が3年生を代表しスピーチをしました。後輩たちへ、先生方へ、そして保護者へ感謝の言葉を送りました。最後に、「これから自分達で自分達の道を選ぶことになります。高い壁にぶつかり立ち止まってしまうこともあります。しかし、この学校で学んだことは決して無駄にはなりません。自分自身の糧へと変えて前へ前へと進んでいきます。」と述べました。(写真中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の様子(4) 3月7日(木)

引き続き、卒業証書授与の様子です。一人一人、校長先生から証書が渡されました。計198名が卒業します。(写真上から、3−4、3−5)
授与の後、学校長より式辞が行われました。生徒たちは中学校入学の頃から、コロナ禍の中、様々な行事が中止となりましたが、昨年の研修旅行中の良い態度や最上級生としての体育祭や文化祭での活躍ぶりを挙げ、『学ぶ、関わる、やり遂げる』活動に対して一生懸命の姿勢を褒められました。最後に、『今を生きる』ことを提示し、瞬間に何を考え、どう行動していくかが大事であると述べました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の様子(3) 3月7日(木)

校長先生による卒業証書授与です。(写真上から順に、3−1、3−2、3−3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の様子(2) 3月7日(木)

9時30分より、開式の辞。(写真上)
その後、国歌斉唱。(写真中)
3−1から卒業証書授与が始まりました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の様子(1) 3月7日(木)

9時20分、3年生が体育館に入場しました。(上から順に、3−2、3−3、3−4)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の学活(2) 3月7日(木)

続いて3年生各学級の様子です。9時すぎまで、担任を中心に、教室で過ごしました。(写真上から〜3−4、3−5、特支5組)
この後、9時20分から体育館入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の学活(1) 3月7日(木)

3年生は各学級で卒業式前の最後の学活を行いました。
担任を中心に、式の呼名の練習、合唱の取組みなどをしました。プラス、生徒達の活動も行いました。(写真〜上から順に、3−1、3−2、3−3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式前(3) 3月7日(木)

8時30分学活開始までの間の各学級での様子です。和気あいあいとしていました。(写真上から順に、3−1、3−3、特支5組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式前(1) 3月7日(木)

8時を過ぎると、3年生の生徒たちが登校し始めました。(写真上〜正門前)
保護者の方も来始めました。(写真中〜テント受付)
祝詞はテント前と3年生脱靴場前の2カ所に設置しました。(写真下〜脱靴場前)



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式前(1) 3月7日(木)

晴れて今日は第50回亀山中学校卒業式を迎えました。
毎年、亀山南学区コミュニティ協議会より花のプランターや装飾を正門前で飾っていただいております。ありがとうございました。(写真上)
昨日は、午後、1,2年生の卒業式実行委員の皆さんが3年生各教室の装飾をしてくれました。ご苦労様でした。(写真下)
美術部は南校舎の階段に作品を掲示してくれました。1,2年生の皆さんも見てください。(写真中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年シラバス

2年シラバス

3年シラバス

資料

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834