最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:129
総数:1366070
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

2月8日(土)吹奏楽部アンサンブルコンテスト 管楽六重奏

銅賞でした。悔し涙を流した子もいました。審査員からいただいた講評を生かしつつ、次の本番に向けて、また3年生への進級に向けて、がんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(土)吹奏楽部アンサンブルコンテスト

吹奏楽部です。安芸区民文化センターにて、中学校アンサンブルコンテストに参加します。
本日は、管楽六重奏が参加します。今は音出し中です。楽器が出せない場所でも、工夫して練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(土)土曜日の部活動 男子ソフトテニス部

男子ソフトテニス部は、長束中学校と練習試合をしています。冬の練習での成果と課題を確かめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(土)入学説明会

 本日9時30分より,入学説明会がありました。4月から中学校の生徒となる児童の皆さん,保護者の方に体育館に集まっていただき,中学校の説明と,基準服の採寸や物品の申し込みをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(金)授業のようす 3年6組

 4校時,3年6組は美術の授業です。ついにステンドグラスの作成に取りかかったようです。卒業式の体育館の窓には3年生の作成したステンドグラスが飾られます。卒業式終盤で披露されるステンドグラスは,とても感動的です。クラスみんなで協力して1枚の大きなステンドグラスを作ります。今年も素晴らしい作品を期待していますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(金)授業のようす 3年5組

 4校時,3年5組は数学の授業です。プリントを使って,統計の方法について学習しています。みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(金)授業のようす 2年6組

 4校時,2年6組は国語の授業です。漢字テストを終え,教科書を音読する所でした。ちょっと切り替えに時間がかかるかな??大事な授業の時間,無駄なくやりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(金)授業のようす 2年5組

 4校時,2年5組は音楽の授業です。視聴覚教材を使って「勧進帳」を見ています。テレビよりはプロジェクターの方が雰囲気が出ています。みんな真剣に見入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(金)授業のようす 1年6組

 4校時,1年6組は家庭科の授業です。刺し子をしています。まずはまわりを赤い糸で縫って,その中に『☆』ができるように,塗っていくようです。グループで分からないところを教え合いながら,作業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(金)授業のようす 1年5組

 4校時,1年5組は音楽の授業です。琴の練習をしています。あちこちから「さくらさくら」の音が聞こえてきます。まだ教科書を見ながらで,ゆっくりですが,上手になってきたように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(水)授業のようす 3年4組

 3校時,3年4組は社会の授業です。『持続可能な社会』を目指す必要性について考えています。VTRを視聴し,どのような問題点があるのか学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(水)授業のようす 3年3組

 3校時,3年3組は理科の授業です。つい最近学習した,食物連鎖のピラミッドについて,入試レベルの問題に挑戦です。最近,私立高校は国・数・英の3教科の入試が多いので,理科の入試があるのは,1ケ月後の公立高校選抜(2)です。そこに照準を合わせて頑張ろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(水)授業のようす 2年4組

 3校時,2年4組は家庭科の授業です。『鯛のすまし汁』を作っています。昆布で出汁をとって,沸騰させて火を止めて,削り節を入れています。本格的に出汁をとってはじめるんですね。鰹節のいい匂いがします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(水)授業のようす 2年3組

 3校時,2年3組は英語の授業です。後期期末試験が近づいてきたので,試験について説明を聞いています。試験まであと約2週間,しっかり準備して試験に臨もう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(水)授業のようす 1年4組

 3校時,1年4組は音楽の授業です。琴の練習をしています。どこからか聞こえてくる音が,「さ〜く〜ら〜 さ〜く〜ら〜・・・」と聞こえます。ちゃんと曲になってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(水)授業のようす 1年3組

 3校時,1年3組は国語の授業です。教科書の題材をもとにこの後,討論会?(ディベートのようなことをするらしいです。)の準備をしています。立場を分けて黄色いプリントに自分の考えを記録しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(水)学校朝会

 昨日は,3年生の公立高校選抜(1)・私立高校推薦入試があり,多くの3年生が入試に向かったので,みんながそろう今日,学校朝会です。生徒会からは,「もうすぐ1・2年生の期末試験があります。しっかり準備をして臨もう。そして,3年生とともに朝会をするのはあとわずか。無言集合ができるよう頑張ろう。」というお話でした。校長先生からは,「昨日,地域の方とお話しする機会がありました。その方は,『最近あいさつをしても帰ってこないことがあり,さみしいと感じている』と言われていました。君たちの何気ないあいさつで,地域の方々に元気を与えることがあります。進んであいさつをしよう。」というお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(火)ふれあい活動推進委員会

 本日,午後7時,亀山中学校区の小学校・中学校の先生方PTAの方々,そして地域の皆さまに,中学校にお集まりいただき,ふれあい活動推進委員会が行われました。本日の会議では,本年度の反省点や課題を明らかにし,来年度の活動につなげることを目的に,お忙しい中,お集まりいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(月)授業のようす 3年2組

 5校時,3年2組は社会の授業です。エネルギー問題についてのVTRを視聴しています。先日行われた環境問題についてのパリの会議で,日本の対応は不十分であると言われたこともVTRに出ています。ごく最近の情報も取り入れての授業ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(月)授業のようす3年1組

 5校時,3年1組は英語の授業です。VTR視聴用の後に続いて,生徒が英文を読みます。お昼に給食を食べた後なのに,元気ないなあ。もっとはっきり発音しよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/8 入学説明会(採寸)・物品販売 漢字検定(1・2年)
2/10 教育相談(1・2年)
2/11 建国記念の日
2/12 絆学習会
2/13 私学入試 絆学習会 可部地区学校保健委員会
2/14 私学入試

学校便り

保護者向け通知

お知らせなど

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834