最新更新日:2024/05/30
本日:count up13
昨日:162
総数:1369809
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

5.8 選手権区大会 女子バレー部

予選リーグを1勝1敗で来週の順位決定リーグへ臨みます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.8 大毛寺連合町内会運動会

今年で49回目の大毛寺連合町内会運動会に来ています。
4年ぶりの開催を待ちわびていたかのように、多くの皆さんが出場されています。
地域の絆を守ろうと尽力されている役員の皆さんの努力に頭が下がります。
多くの卒業生にも会うこともできました。本校を卒業して地域の一員として頑張ってくれていることを嬉しく思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.8 野球部練習試合

新庄中、熊野中を招いて練習試合を行っています。
課題を見つけ解決していけるよう色々試みています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.7 サッカー部

つづきです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.7 (土)サッカー部

日時 5/ 7(土)
会場 岡山県美作市ラグビーサッカー場
参加校 島原第一(長崎県)、鳥取南(鳥取県)、紀ノ川(和歌山県)、高田西(奈良県)、双葉.龍野西.龍野東(兵庫県)、総社東.操南.御南.北陵.鶴山.連島南.吉備.美作市選抜(岡山県)、亀山(広島県)
16チームが4ブロックに分かれて予選リーグを行いました。
亀山中は兵庫県1位の双葉中に惜敗し、明日は2位トーナメントになりました。
素晴らしい環境の中でサッカーをさせていただいたことに感謝し、明日も頑張ります。









画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月 給食献立表 食育たより

5月の給食献立表と食育たよりをアップしました。

クリックすればご覧いただけます。

5月 食育たより

5月 給食献立表

5.6 代休日ですが

区大会を土日に控えたサッカー部、男女バレー部が練習しています。
午後からは野球部も練習するようです。


画像1 画像1
画像2 画像2

5.6(金) 代休日

本日は、4月16日に行った授業参観・PTA総会の代休日となっています。
電話などつながりにくい状況もあるとおもいますがご了承ください。


男子バレー部鯉のぼり合宿 2

つづきです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バレー部鯉のぼり練習会

5月3日〜4日グリーンアリーナを中心に行われた鯉のぼり合宿の様子が届きました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.5 (木) 子どもの日

ゴールデンウィークも最終日(?)校内は昨日オフだった女子バレー部が練習をしているくらいで閑散としています。
しっかり休養してまた頑張りましょう。


画像1 画像1

5.3 選手権区大会 サッカー部 2

つづきです。
雨の中お疲れさまでした。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.3 選手権区大会 サッカー部

5/ 3(火) 会場 口田中学校
亀山中 5ー1 中等教育中
得点者 川本涼太くん2点、川本悠太くん2点、高東くん

雨の強く降る中でのゲームになりました。ボールコントロールがなかなかできない中でも、攻撃を緩めることなく戦いました。後半でコーナーキックからの失点は課題となりました。市大会出場決定しました。次は決勝戦です。またいい準備をしていきましょう。
顧問より



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.3 女子バレー部練習試合

県内のチームが集まって練習試合です。
なかなか課題を克服できません。
大会まで残りわずか。
敵は自分です。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月) 3学年進路学習

 3学年進路学習第二弾。今回は普通科高校より広島県立可部高等学校、広陵高等学校から先生をお招きし、高校生活について中学生に望むことなどをお話しいただきました。楽しいことばかりではなく、厳しい内容のものもありました」。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月) 宿泊研修 解団式43

 1学年宿泊研修 解団式の様子です。
多くの成果や課題が見つかったことでしょう。これからの学校生活にどのように生かしていくかが大切ですね。頭をしっかりと上げて話を聞いている姿はすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月) 全校朝会の様子2

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月) 全校朝会の様子1

 全校朝会の様子です。
選手権区大会での表彰状の披露がありました。市大会でもがんばってください。無言集合は次回の取り組みとして、がんばりましょう。しかし、話は顔を上げてしっかりと聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月) あいさつ運動

 朝のあいさつ運動の様子です。
多くの保護者の方に参加していただきありがとうございます。
女子バレー部の皆さんも、すてきな笑顔とあいさつをありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.1 選手権区大会 サッカー部 2

サッカー部のつづきです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/15 諸費再振替日

学校便り

保護者向け通知

1年シラバス

2年シラバス

3年シラバス

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834