中期重点目標「自らを成長させ、よりよく生きようとする生徒の育成」

クイズもう一問

画像1 画像1
これも思わず吹き出してしまいました。(^_^)v
答は下です。











画像2 画像2

クイズです。

画像1 画像1
1組さんの誕生日会のクイズです。
選択肢がとてもおもしろいですね。
よく考えています。













画像2 画像2

交流戦に出てほしい(*^_^*)

女子の保健体育です。
ティーボールです。
ナイスフォームですね。
カープの交流戦に出てほしいくらいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

警報が解除されました。登校してください。

6時32分に大雨洪水警報が解除されました。
生徒は登校してください。
なお、山や崖のそば、河川の近くには近づかないようにしましょう。
校長 松重 修

6月9日(木)警報により自宅待機

現在広島市に大雨洪水警報がでています。
生徒は自宅待機をしてください。

なお、今後の雨の予想、地域の状態を確認の上ホームページ、一斉送信メールで指示連絡をいたします。
ご理解とご協力をお願い致します。

校長 松重 修

私はこう思います。

授業では自分の考えを発表することはとても大切です。
英語の授業では画面の絵が何に見えるのかを英語で説明していました。
老婆なのか娘さんなのか??

数学では逆数について学習していました。
割り算も逆数をかけると同じになる?

教室に掲示してある授業のルールです。
ルールを守ってしっかり学びましょう(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水)第1回習熟度テスト(第3学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、明日と第1回習熟度テストを実施します。3年生にとって進路実現のための実力判定です。定期テスト同様,計画的に学習を進め、自分の基礎学力の診断をしていきます。8月末には第2回を実施します。

6月7日(火)基礎基本定着状況調査(第2学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は県内一斉の「基礎・基本」定着状況調査です。第2学年が対象です。国語、数学、理科、英語、学習・生活に関する調査の順に検査します。英語の実技調査は後日実施します。教科では1年生の学習内容の定着の状況を調査します。これまでの学習がどれだけ力になって定着しているかどうか調査します。長時間ですが、しっかり実力が発揮できるよう期待しています。

ものづくり好きです(^_^)v

1年生の技術家庭科です。
木材加工の練習製作のようです。
一生懸命に切って、削って、組み立てています。
U君の部品加工の精度が抜群でした(^_^)v
気持ちよく部品同士が合います。
下町ロケットも真っ青です。
女子も上手です。
ものづくりはは人づくりですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語にて

1年生の国語の授業です。
音読する人とそれを聞いてチェックする人とでペアワークを行っています。
日本語は音読が美しいですね。(*^_^*)
しっかり読めたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(木)学校協力者会議

画像1 画像1
画像2 画像2
第1回学校協力者会議を開催しました。今年度初の会合です。今年度の学校経営方針を中心に委員の方よりご意見をいただきました。今年度も本校教育へのご支援、ご理解、ご協力をよろしくお願いします。

朝のあいさつ運動 3年3組

3年3組さんがあいさつ運動に立ってくれました。
気持ちよく学校生活が始まります。
教育実習生の先生方も立っています。
今日はPTAの活動もあり、かなり賑やかでした。(^_^)v
画像1 画像1

安佐中学校生活だより 飛翔をアップしました。

右の配付文書に飛翔を載せました。
ご覧ください。

これは難しい遠近法だ!!!

美術で遠近法を学習しています。
プリントに描かれた穴の空いたサイコロを2つの点を利用した遠近法で表現しています。
元のプリントを横から見ている人がいますね。これもチャレンジです。解決するかもしれません。
正解もできています。
わかっていても表現するのは難しいものです。(奥が深い言葉ですが・・・)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

試験は終わった後が勝負です(>_<)

国語の振り返りシートです。
試験が返された後、解説を聞き、その後テスト振り返りシートに取り組みます。
試験は終わった後どう過ごすかが勝負ですね。(*^_^*)
画像1 画像1

きれいなグリーンなるでしょう(^_^)

南校舎グラウンド側に芝生が敷き詰められています。
業務の田原先生が少しずつ植えられています。
ありがとうございます。
もうすぐ安佐中学校カンツリークラブ??になりそうです。
ご来校の折りにはご覧ください。
画像1 画像1

バトン渡しの練習

体育でリレーを行っています。
バトンタッチの基礎練習です。
声を掛け合って

ゆっくり練習
スムーズになる
早くなる

何故か前回の記事の続きになりました(*^_^*)
画像1 画像1

6月2日(木)被爆体験を聴く会(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島市が推進する平和教育の方針にそった本校の3学年のプログラムです。2,3校時に上田 満子さんをお招きし、原爆の実相の講話をしていただきました。実際の原爆投下の時はどうだったのか、を体験に基づき、情景とあわせ一刻一刻の追体験を語っていただきました。今後8月6日にむけて広島市民としての学習を仕上げていきます。

英語と保健体育

英語では学習効果を高めるために視聴覚機器をよく使います。
今日は「NHK FOR SCHOOL」の英語番組で勉強していました。
グラウンドでは女子がバスケットボールを投げ合っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

先はゴッホかダヴィンチか?

美術です。
一点透視法で表現しています。
画面の中央に集まっています。

将来この作品がもしかして・・・・
先はゴッホかダヴィンチか(^_^)v
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6
TEL:082-877-0111