最新更新日:2024/05/17
本日:count up57
昨日:742
総数:1073986
中期重点目標「自らを成長させ、よりよく生きようとする生徒の育成」

通用門の使用について(お願い)

生徒の安全確保のため通常は正門を閉めています。
生徒登下校時間以外の時に来校される場合は、正門右の通用門をご使用ください。
なお、車での来校の場合は、面倒でも正門を開けて入校してください。
帰られる際は正門を閉めてください。
ご協力をお願い致します。

校長 松重 修
画像1 画像1
画像2 画像2

局地的な大雨の様子

授業を見てまわっているときに、東の空が怪しくなりました。
どうやら局地的に雨が降っているようです。
東というと川内から東野あたり向こうは戸坂でしょうか。

台風10号の進路も気になります。

なお、明日、明後日につきましては、教育委員会の指示により通常の大雨の警報対応とします。よろしくお願いいたします。

校長 松重 修
画像1 画像1

大雨洪水警報が出ました

8月28日20時56分に広島市に大雨洪水警報が出ました。
大雨に注意しましょう。
明日は全学年授業がありますが警報の有無に注意してください。
よろしくお願いいたします。

吹奏楽コンクール県大会金賞

吹奏楽コンクール県大会で吹奏楽部は金賞を受賞しました。
残念ながら中国大会へは出場出来ませんでしたが皆頑張って素晴らしい演奏でした。
次はマーチングです。
応援よろしくお願いいたします。


大人になるということは・・・

8月も第二週になりました。
今年は例年にも増して体育系文化系ともに部活動で頑張っています。
全力で汗を流すことの大切さを思う日々です。

先日ある新聞に大村はまさんの言葉が出ていました。

大人になるとはどういうことか?
その尺度の一つは
「(誰それが○○)してくれない」と言わなくなること。すなわち、
他人のせいにせず、自分で責任を引き受けられるようになること、とあった。

「○○してくれない!」は甘えた言葉ですね。
言わなくてもやってくれたら良いなと勝手に人を当てにしている。
そうならないと相手を責める。

身近な社会を見てもよくある光景ですね。
権利の主張よりも自分が何をするかです。

忙しい!時間がない!と周りに口にするのは、
○○してくれない!と言っているのと同じです。
大人なら自分でなんとかしなさいよと思う今日この頃です。

機会を見つけて生徒にも話そうと思います。
校長 松重 修
画像1 画像1

毘沙門台小学校で研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
学区の安東小学校 毘沙門台小学校 安佐中学校の先生たちが集まって研修会を行いました。小学校と中学校の連携は大切です。
勉強します。

もうすぐ8月6日です。

研修で平和公園へ行きました。
8月6日を迎える準備がすっかり出来ていました。
海外、日本各地から訪れる人も多かったです。
公園内では語り部の方のお話を真剣に聴く高校生、中学生の姿もありました。
平和についてあらためて考える日です。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/13 生徒会役員選挙
12/15 納入金再振替日
12/16 1組さんふれあいのつどい
12/19 三者懇談会 22日まで

学校だより

インフォメーション

学校経営・教育計画

警報対応

広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6
TEL:082-877-0111