中期重点目標「自らを成長させ、よりよく生きようとする生徒の育成」

進路説明会

 3年生は、保護者の方々にも参加いただき、進路説明会を実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

 3年生  英語

      数学

      国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

 2年生  英語

      理科

      数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 解団式

 1年生  野外活動 解団式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 学校到着

画像1 画像1
画像2 画像2
一号車(1組)から順次が学校到着しております。7組は今、先程広島インターおりました。
クラスごとの解散になります。

野外活動 帰路

只今、音戸の瀬戸の公園でトイレ休憩をとり、出発しました。

野外活動 退所

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退所式を終え、今、江田島青少年交流の家を出発しました。みんな元気です。

野外活動 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外活動最後の食事です。みんなしっかり食べています。

野外活動 カプラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ナイアガラの滝にも挑戦しました。

野外活動 カッター訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全艇無事戻りました。みんな頑張りました。

野外活動 カッター訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
良い天気ですが、風があり気持ちいいです。
休憩や説明を挟みながらみんな真剣に活動しています。

野外活動 カッター訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
息がピッタリです。

野外活動 カプラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色々な作品が出来上がりつつあります、

野外活動 カプラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

野外活動 カッター訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
船の記念撮影。良い顔です。

野外活動 カプラ

画像1 画像1
画像2 画像2
高く積み上げましたね。すごい!

野外活動 カッター訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぎこちなかった漕ぎ方が、様になってきました。

野外活動 カッター訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出艇です。陸上見学者は0人です。みんな頑張ってます。

野外活動 カッター訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カッターに乗り込みます。緊張しています。

野外活動 カプラ

画像1 画像1
画像2 画像2
グループで個性がでますね。
崩れそうじゃない?
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6
TEL:082-877-0111