最新更新日:2024/05/01
本日:count up6
昨日:331
総数:1068022
中期重点目標「自らを成長させ、よりよく生きようとする生徒の育成」

授業の様子

8月最後ですね。この夏の思い出はできましたか。3年生は、社会科で広島の祭りについて考えていましたが、なぜ、このような祭りを行っているのか?・・・改めて考えてみると、その地域の風土、歴史や文化が浮き上がってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

長雨の後は、残暑厳しい日々が続いています。熱中症対策として、規則正しい生活習慣はもちろん、スポーツドリンクなどを多めに持参するようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気象警報等発令時の対応について

気象警報等発令時の対応については配布文書内に掲載しております。下のURLをタップ(クリック)することでもご覧いただけます。なお、このマニュアルは令和3年8月27日に新しく改訂されています。

http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/j1049/doc/75570/1772447.pdf

放送朝会

緊急事態宣言を受けて、学校でも感染症拡大防止のための取り組みをすすめています。本日は校長先生から、みなさんへ協力のお願いをしました。特に、自分自身だけではなく、家族と一緒に健康管理に留意してほしいと伝えました。また、災害時・気象警報の発令時の対応について、一緒に確認をしております。ご家庭に持ち帰りますので、保護者の皆様と一緒に再度確認をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員研修

本日午後からは、教職員研修の一環として、学校教育部健康教育課、地域学校安全指導員の村越幸男先生をお招きして、「不審者対応訓練」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み明け授業再開<1・2学年>

本日全学年がそろいました。「早く学校に来たかったよ」と声をかけてくれる生徒もいます。お互いに、コロナ感染症拡大防止に最大限の注意を払いながら、学校生活を送りましょう。体調に異変を感じたときは、大事をとってお休みするのも大切なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み明け授業再開<3学年>

3年生が久しぶりに学校へ登校してくれました。とはいえ、初日から実力テストです。これまで頑張ってきた成果を出せるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日(水)からの時間割等のおしらせ

8月25日(水)から3年生が、26日(木)からは1,2年生も授業が再開します。
時間割を確認してください。(27日は3年生は、弁当持参です)
また、8月30日(月)31日(火)は全員弁当持参です。
(時間割は『インフォメーション』にも載せていますので、文字が明確でない場合には、そちらをクリックしてみてください)


また、現在まん延防止重点措置の対象となっています。
1,毎朝の検温と記録、登校時の健康観察カード提出を継続します
2,生徒本人および同居家族に発熱などの風邪症状があった場合、登校しないようお願いします
3,登校後に風邪症状が見られる場合、原則早退措置をとります

ご協力をお願いします。
 
画像1 画像1

部活動の様子

まん延防止措置の一環として、部活動は平日1時間程度のみという制限の中で頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 PTA企画委員会について

感染防止対策を行った上で、今年度初めてのPTA企画委員会を下記の通り開催します。
ご多忙の中恐縮ですがご出席くださいますようお願い申し上げます。
尚、出席対象者の方には、夏休み明けにプリントを配布します。

            記

⒈日時 令和3年9月1日(水)18:30〜
⒉場所 安佐中学校 3年7組教室(北校舎3F)
⒊内容 ⑴ 協議事項
   ・土あげ作業について
   ・選挙管理委員選出について
   ・各部・各学年より
    ⑵ 報告事項他
      ※マスクの着用をお願いします。

部活動の様子

いよいよ夏休みも終わりに近づきました。暑さの厳しい夏休みのスタートでしたが、充実した夏休みになったでしょうか。何はともあれ、規則正しい生活習慣を早く取り戻すために、早寝早起きをお願いしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中国大会へ出発

吹奏楽部のみなさんが、明日開かれる全日本吹奏楽コンクール中国大会に出発しました。これまでの頑張りを励みに自信をもってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨が続きます・・

今週も雨が続き、避難指示もでております。心配な状況がありますが、自分の命、家族の命を最優先にした行動をお願いします。・・さて、いよいよ来週は学校が始まります。警報や避難指示が解除され、何事もないように願っています。そしてみなさんの元気いっぱいの笑顔に早く会いたいです。
画像1 画像1

本日の部活動等について

8月19日(木)午前6時現在、毘沙門台・安東・緑井の各小学校区は土砂災害避難情報うちの避難指示(レベル4)で、避難所が開設されたままとなっています。したがって、本日は部活動等はありませんので、登校をしないでください。

ポプラの木の剪定について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月11日から前例のないほどの大雨が続き、安佐中学校区での被害についても心配しておりましたが、幸いにも大きな被害があったという報告はなく、中学校の施設も無事でした。

しかし、8月9日に通過した台風によって、安佐中学校のシンボルとなっていたポプラの大木のうち2本が根元から倒れ、道路を塞ぐという予想外に大きな被害が出ました。通行中の方や周囲の建物に被害がなかったことは不幸中の幸いでしたが、道路通行止めや、電線にもたれかかった木の撤去作業で周辺住民の皆様には大変なご迷惑をおかけしました。

開校以来、ポプラの並木が安佐中のシンボルとなってきましたが、永年の台風によって少しずつ倒れていき、とうとう最後の1本になってしまいました。

学校のシンボルとしてそのままの形で残していきたいとも考えましたが、すでに直径1m・高さ25m、根を張らず倒れやすいという性質を考慮すると、3分の1程度の高さを残して剪定せざるを得ないと判断いたしました。本来の細長い樹形ではなくなりますが、多くの枝を上に伸ばし、これからもシンボルの木として安佐中学校に残っていくはずです。

本日の部活動等について

8月18日(水)午前6時現在、毘沙門台・安東・緑井の各小学校区は土砂災害避難情報うちの避難指示(レベル4)で、避難所が開設されたままとなっています。したがって、本日は部活動等はありませんので、登校をしないでください。

地域巡回

大雨が長く続いています。みなさんの自宅周辺は大丈夫でしょうか。本日、教員で通学路等の地域巡回を行っていますが、まだまだ今後、心配な状況が続いています。明日も、このような様子が続くようであれば、部活動等の中止も考えられますので、メール配信等にご留意ください。また、近くの川や用水路など不用意に近づくことがないようにお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月17日(火)の部活動等について

8月17日(火)午前6時現在、毘沙門台・安東・緑井の各小学校区は土砂災害避難情報うちの避難指示(レベル4)で、避難所が開設されたままとなっています。したがって、本日は部活動等はありませんので、登校をしないでください。

広島県吹奏楽コンクール

画像1 画像1
8月11日(水)に行われた広島県吹奏楽コンクール中学校の部で、安佐中学校がゴールド金賞を受賞し、8月下旬に島根県で開催される中国大会への広島県代表に選出されました。おめでとうございます。

本当に素晴らしい演奏で、会場からもひときわ大きな拍手がわきおこっていました。

部活動の様子

先輩が後輩に優しく丁寧に教えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6
TEL:082-877-0111