最新更新日:2024/04/27
本日:count up49
昨日:334
総数:1067734
中期重点目標「自らを成長させ、よりよく生きようとする生徒の育成」

今日の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の数学では

直角三角形の比を利用した問題に挑戦中。

先生も生徒もだんだんと電子黒板の使い方が上手になってきました。

今日の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の国語は漢文の暗唱テスト。

机で必死に覚えている人、

順番を待ちながら隣の人と確認し合う人。

さあ、本番です!

今日の授業(1年生)

画像1 画像1
美術では有彩色(色相)のグラデーションを意識した作品作りに取り組んでいます。

みんな ほぼ完成かな?

今日の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
気温はなかなか上がらないけど、

運動している間は気になりません。

男子はサッカー。
 ロングパスの練習とミニゲームです。

女子はバスケ。
 ジグザグドリブルの後にシュートです。

少しずつみんなうまくなってきてますよ!

今日の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「これでいいのかな?」

証明問題もだんだんと難しくなってきます。

でもかなりスムーズに解ける人も増えてきましたね。

今日の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の社会は時差の求め方についての学習です。

(問い)東経135度の明石と西経75度のニューヨークの時差は何時間か?

前に出て電子黒板で説明してくれる生徒に

「何で75度と135度を足して計算するの?」

すかさず質問が出ます。

そのたびに、みんな少しずつ理解が進んでいきます。


今日の部活動(テニス・サッカー・バスケット)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬の部活時間はとっても短いですが

みんなで協力して無駄なく練習に励んでいます。

最後のチャイムが鳴ったら

みんなで一斉に片付けです。

今日の部活動(体操部)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はとっても暖かい日です。

リラックスして練習に取り組めます。

体操部に必要なのは筋力、跳躍力、柔軟性。

毎日トレーニングしているうちに少しずつレベルアップしていきます。

電子黒板がやってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の夕方、安佐中学校に電子黒板(65インチ大画面)がやってきました。

これまでのテレビモニターと同じように使えるだけでなく、直接専用ペンで記入したり拡大したりすることもできます。

早速、今日の授業でも使用されていましたが、まだ先生たちも活用方法について研究中です。

今日の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の理科では地震について学習中です。

震源からの距離によって地震の伝わる時間に差がある。

じゃあ継続時間はどうなんだろうか?

みんなそれぞれに考えを巡らせています。

今日の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の数学は立体について学習中。

「正四角柱の特徴は?」

気付いたことをどんどん発表していきます。

「正方形の底面以外は合同だ!」

気付きが次の思考につながっていきます。

今日の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では飽和水蒸気量について学習中です。

「空気中に含むことができなくなった水分量は何グラムになるか」という計算はパターンが分かれば簡単ですが・・・

はじめはもっとわかりやすい例で考えていきます。
「○○人分のイスがあって、そこに座れなかった人の数は?」
なるほど、プリントの○はそのイスの数ですね。

今日の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科では保育の学習の一環として絵本作りを行っています。

今日はまだ原案作成中?

すでに清書に入っている人もいます。

色づけされた完成品が早くみたいですね。

3年生 進路面接

1,2年生の先生たちが面接官になり、3年生の面接練習を行いました。

雪の舞う中でしたが、緊張感にあふれた表情で面接練習に挑んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語は漢文の学習。

どのパターンを使って書き下し文にするのか・・・

「このパターンじゃない?」

みんなの頭はフル回転。

今日の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科では食品を取り巻く問題について学習中。

みんなで知っている情報を出し合った後、

今、世界で問題になっていることについて学習します。

食の安全、仮想水、食品ロス・・・

はじめて聞く言葉にみんな真剣な顔。

身近な食のこと 私たちも真剣に考えてみましょう。

今日の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
新年最初の美術の授業は「構成美」についての学習。

シンメトリー、リピテーション、グラデーション・・・

みんな頑張ってデザインしています。

いい作品はiPadでテレビ画面に生中継。

楽しみながらも集中している姿が素敵です。

1月5日(火)時間割の確認

新年あけましておめでとうございます

1月5日(火)よろ授業が始まります。
つきましては、一部時間割の変更がありますのでお知らせします

これからも、登下校時のマスクの着用と毎朝の検温も引き続きお願いします。

今年もよろしくお願いします。
1月5日(火)時間割


中学校の玄関に、しめ縄を飾りました

画像1 画像1
生徒の皆さん、保護者の皆様、地域の皆様、健康に留意され、よいお年をお迎えください。

今年の締めくくりに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の最後を締めくくる放送暮会。

生徒会執行部新役員の認証と
旧役員のあいさつ。

しっかりと気持ちが伝わるあいさつの後に
校長先生からのお話がありました。

「自分から何かを始めてみよう」
「身近な人にも感謝の気持ちを伝えよう」

最後のあいさつを終えたら待ちに待った冬休み。
短い冬休みですが、
1月5日にはみんな元気に会いましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

生活だより

保健だより

その他

インフォメーション

進路だより

警報対応

広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6
TEL:082-877-0111