最新更新日:2024/05/09
本日:count up3
昨日:180
総数:633278

授業の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の技術のお隣の部屋では2年生の技術をしています。はんだごてでラジオの回路部分の取り付けを行っていました。

授業の様子1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 かなり寒い日が続いていますが、生徒たちは元気です。1年保健体育では、持久走をした後、ソフトボールをしています。しっかり声を出し、応援もしています。
 美術ではピーマンを作っています。本物と見比べても差がないぐらいの出来栄えの生徒がたくさんいました。
 技術では、木工作品を作っています。今日はくぎをトンカチでたたいていました。どんな作品になるのか、楽しみですね。

令和6年度 入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月2日(金)に、令和6年度入学予定生徒の保護者対象の説明会を行いました。多くの保護者の方に来校していただきありがとうございました。教職員一同、4月に入学して来られることを心待ちにしております。

 ※ 学区外の方で、基準服や体操服の注文についてご質問がありましたら、遠慮なく中学校までお問い合わせください。

2月行事予定

2月行事予定を載せておりますので、ご覧ください。
2月行事予定

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は3年生の入試のため、登校している生徒が日頃より少ないですが、頑張って学習に臨んでいます。
 1年生の理科では実験です。ガスバーナーに火をつけ、液体をあっためます。けがをしないように、徐々にねじを緩めながらつけています。

第2回ふれあい活動推進協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月26日(金)第2回 ふれあい活動推進協議会を行いました。今年度の成果と課題、予算や、各学校の様子を話し合いました。今年度は、平常通りの学校行事や地域行事が行われ、生徒たちが活躍している様子や、ボランティアに生徒たちが参加して頑張っている様子などをきくことができました。地域の方にも支えられています。
 また、来年度の計画にも承認いただきました。ありがとうございました。
 来年度もどうぞよろしくお願いします。

学校教育活動地域連携推進事業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月18日(木)に、地域連携推進事業として2年生の職業講和を行いました。広島地方気象台、中国新聞、大論海産、保育士、バンダイナムコアミューズメント、中国電機製造、FanDayから講師の先生に来ていただきました。5校時、6校時と各クラスに来ていただき、各クラスお二方のお話を聞くことができました。生徒にわかるように様々な工夫をしてくださっておられました。保育士さんの講和では、園児の遊びを実体験する場面があり、生徒たちも思わず童心に帰っている様子も見られました。また、各クラス講師の先生を教室へ案内する担当の生徒たちは、とても緊張していましたが、「お荷物をお持ちしましょうか」など講師の先生方への声かけもしっかりできていました。
 7名の講師の先生方、また、お世話をしてくださった地域の方、本当にありがとうございました。今回の講和が、生徒たちの将来の進路決定に生かされることと思います。

庚午地区とんど祭りボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月14日(日)に庚午地区とんど祭りが庚午中学校でグラウンドで行われました。今年度から庚午小学校から中学校にかわりました。
 大変多くの地域の方が来られたなか、中学生ボランティアも大勢活躍してくれました。受付であずかったお飾りを、燃えるものと燃えないものに仕分けしたり、運んだりと大忙しでした。また、テント張りは数日前から部活ごとにしてもらっています。吹奏楽部は演奏をしています。アンコールもいただき、その時の演奏に合わせて踊ってくれた子供たちも多く見かけ、演奏していた中学生もやりがいを感じたことと思います。
 13時からは、セレモニーで点火をしました。天候にも恵まれ、最高のとんど日和となりました。
 ボランティアに参加してくれた中学生の皆さん、そして、その後さらに手伝ってくれた皆さん、ありがとうございました。来年は、もっとたくさんのボランティアのお仕事があるそうですので、よろしくお願いします。

広島グッドチャレンジ賞 表彰式

 本日、アステールプラザにて「広島グッドチャレンジ賞」の表彰式がありました。
 「広島グッドチャレンジ賞」とは、規範性や社会貢献の心をはぐくむボランティア活動等への生徒の積極的な参加を促し、活動への意欲を喚起するため、善いことを自ら進んで実践した個人・団体を表彰するものです。
 今年度、庚午中学校では、生徒会執行部、バレーボール部、吹奏楽部、ホームメイキング部、ソフトボール部の活動が認められ受賞することとなりました。日々の挨拶運動や地域イベントへの参加、SDGsの取り組みとしてPETボトルキャップやアルミ缶回収等々、社会に目を向ける活動が広がった点を評価していただきました。
 来年もこうした賞を受賞できるよう頑張りましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

放送朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から学校がスタートしました。元気に登校してくる生徒の姿を見て、うれしく思っています。
 1校時には、放送朝会を行いました。最初に、令和6年度能登半島地震の被害にあわれた方々への思いを込めて、全校生徒で黙祷を行いました。校長先生からは、今、自分たちの周りで同じことが起きたとき何ができるのか、を真剣に考えることが必要である、というお話をされました。さらに、目標の大切さについても話されました。
 1・2年生は進級へ向けて、3年生は卒業後の進路へ向けての大切な準備期間になります。1日1日を大事に過ごしていきましょう。

1月行事予定

1月行事予定を載せておりますので、ご覧ください。
1月行事予定

生徒会認証式および生徒会トレセン

画像1 画像1
 年明け1月から生徒会執行部として活動する新役員の認証式がありました。旧生徒会長の後、新生徒会長があいさつを行い、校長先生より、認証をしてもらい先輩から後輩へ、バトンを渡しました。
 放課後の生徒会トレセンでは、それぞれの役割の心構えや仕事内容の引継を行いました。1月には、新執行部が本校を代表して「全国いじめ問題子どもサミット」に参加します。
 これまで、学校を引っ張ってくれた旧執行部のみなさん、1年間ありがとうございました。
 
画像2 画像2

花いっぱい運動 地域配布3日目

 先週、中学校で植えた花のプランターを地域の小学校や保育園、幼稚園、公民館などに届ける活動を行いました。
 最終日は、5箇所の事業所に配布しました。庚午中央保育園さんから、今年も素敵な手作りのメッセージをいただき、ボランティアに参加した生徒たちもとても喜んでいました。
 この3日間、事業所の皆様から感謝の言葉をかけてもらいボランティア生徒もとても嬉しそうでした。受け取ってくださった事業所の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

花いっぱい運動 地域配布2日目

 先週、中学校で植えた花のプランターを地域の小学校や保育園,幼稚園,公民館などに届ける活動を行いました。
 2日目は、6箇所の事業所に配布しました。グループホームこうごさん、庚午地域包括センターさんには、今年初めて配布させていただきました。今後も継続していきたいと思います。各事業所のみなさま、お忙しい中、ご対応いただきありがとうございました。
 明日も草津地域を中心に配付する予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

花いっぱい運動 地域配布1日目

 先週、中学校で植えた花のプランターを地域の小学校や保育園,幼稚園,公民館などに届ける活動を行いました。
 1日目は、庚午小学校より北の地域に配布を行いました。各施設所のみなさま、お忙しい中、花を受け取っていただきありがとうございました。庚午保育園さん、庚午児童館さんからは、子供たちの作品、メッセージをいただきました。ありがとうございました。校内に掲示したいと思います。
 明日は、草津小学校界隈に伺う予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週で今年の授業も終わりになります。それでも生徒たちは、熱心に授業に参加しています。1年生では、数学ではグループで課題にとりんでいました。2年生は、技術でエネルギー効率の勉強をしています。3年生は理科で、影のでき方が季節によって違う理由をグループで考えています。
 また、午後からは、1・2年生は三者懇談会、3年生は希望者による進路懇談会です。どうぞよろしくお願いします。

ボランティア活動(花いっぱい運動)

 12月15日(金)庚午中学校絆プロジェクトの一環で毎年実施している「花いっぱい運動」を放課後行いました。地域の方々が6名、本校からも50名を超えるボランティア参加がありました。
 はじめに、コーディネーターの梅木さんの挨拶の後、70個のプランターへ花の苗を植えました。地域の方から、「とても動きが素早くて驚きました」と、お褒めの言葉をいただきました。
 プランターは来週、ボランティア生徒の皆さんと教職員で地域の方へ届けに行く予定です。地域の皆様、生徒の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

サッカーボール寄贈

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月13日に、こどもの健全育成に資する地域・社会貢献活動の一環として、サッカーボールの寄贈をしていただきました。サッカー部の部長・副部長がサッカー部を代表して受け取りました。

生徒会役員選挙

 12月13日、次の生徒会の中核を担う生徒会役員の選挙が行われました。
 今年は、「会長」「副会長」「保健委員長」「生活委員長」「文化委員長」の5役に9名の立候補がありました。立候補者、推薦責任者が約2週間にわたり選挙活動を行ってきました。選挙当日は、立会演説会で各立候補者がそれぞれの思いや公約を堂々と発表しました。
 コロナ禍をきっかけに、今年もTV放送の形で立会演説会を行うことで、候補者の表情も身近に感じられ、生徒の皆さんも集中して、画面を見ていました。
 その後、各学級の選挙管理委員が選挙の説明をし投票、集約しました。滞りなく進行し、予定時間内にすべて終えることができたのも、一人一人が本気で選挙に向き合った証だと思います。
 明日は、「花いっぱい運動」のボランティア活動があります。
 

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

認知症サポーター講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週、あんしんホームの方、西区認知症地域支援推進員の方や庚午地域包括支援センターの方にゲストティーチャーとして来ていただき、認知症サポーター講座を1年生で行いました。認知症とは何か、というお話から、認知症になられた方やその家族の思いも交えながら、身近なこととしてのお話をしていただきました。将来、必ず、全員と言っていいほどの皆さんが認知症になったり、家族の中に認知症になったりとする時が訪れます。そのことを考えるいい機会になったかと思います。大切な学びの時間になりました。ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48
TEL:082-271-0001