最新更新日:2024/05/17
本日:count up25
昨日:197
総数:216854
似島小中一貫教育校のホームページにようこそ。自然豊かな公立の小・中学校で、学区外からも転入学できる「いきいき体験オープンスクール」の実施校です。問い合わせや具体的な手続きについては広島市教育委員会まで。小学校については指導第一課(504−2486)、中学校については指導第二課(504−2487)にご確認ください。

令和4年6月29日(水) わたしたち学んでます! 【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
6月28日(火)、4校時目の2年生の音楽は「にのしま」の合唱練習をしました。この「にのしま」は木、金の高野中交歓会において、高野中学校の皆さんに披露する予定です。良い歌を届けましょう。

令和4年6月29日(水)わたしたち学んでます!【中】

 今日は、1〜3年の道徳の授業です。各学年とも予定の項目に関する題材を通して取り組んでいました。VTRを鑑賞したり、タブレットを使ったり、そしてワークシートを使ったりと、方法は様々です。
 皆さん、道徳の授業を通して感じたことなどが、日頃の生活に影響してくると思います。感性豊かな人になってくださいね。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年6月23日(木) 普段の自分を見てもらおう!?  【中】

 本日の5校時は授業参観でした。一年生は美術、二年生は国語、三年生は理科の授業でした。生徒の皆さんは普段通り?に真面目に授業に取り組んでいました。保護者の方々に頑張っているところを見てもらうことができて良かったと思います。普段から学校の様子を保護者の方に話すようにすると良いと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年6月23日(木)平和学習 前日練習  【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1,2校時に明日の小学校3,4年に向けての平和のフィールドワークに向けて、練習をしました。準備にたくさんの時間をかけてきました。声の大きさ、小学校3,4年向けの話し方、飽きさせないための工夫など様々なことを練習しました。明日は集大成として、成果を発揮しましょう。

令和4年6月20日(月)中間テストが始まりました

 6月20日(月)、今日から中間テストが始まりました。
 生徒たちは、17日(金)まで行われていた「絆放課後学習会」や「放課後自主学習会」で学習したり、家庭学習に励んで、今日を迎えたことと思います。
 皆さんがテスト時間いっぱい粘り強く、最後の最後まであきらめず取り組んでくれることを期待しています。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年6月17日(金) 自主学習会 最終日  【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の放課後は自主学習会の最終日でした。ということは次に学校に来る日はテストです。そうです。中間テストです。頑張れではなく自分の精一杯の努力をしましょうということを伝えたいと思います。良い週末を!

令和4年6月16日(木) できてなかったかも  【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5,6校時は市商出前授業として広島市立広島商業高等学校から先生をお招きして、商業高校とはどのような学校なのかということと、面接の際の作法などについて授業をしていただきました。挨拶の仕方、電話の受け方、姿勢など書き切れないほどなくさんのことを教えていただきました。特に挨拶は明日から実践できることなのでやってみましょう。

令和4年6月15日(水)放課後自主学習会と絆放課後学習会が行われています【中】

 今週月曜日から、6月20日・21日に行われる中間テストに向け、放課後自主学習会が行われています。それと同時に今日は、毎週水曜日に実施される「絆プロジェクト」の絆放課後学習会も行われていて、絆のスタッフさんや先生たちと一緒に、たくさんの生徒たちが勉強に励んでいました。
 生徒の皆さん、分からなところはしっかり質問して、中間テストに備えてくださいね!頑張りましょう。
画像1 画像1

令和4年6月13日(月) テストに向けて  【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は自主学習会がありました。テストに向けて、それぞれが頑張っていました。さあ来週はテストです。良いスタートをきりましょう。

令和4年6月9日(木) 今日も今日とて!?  【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の5限目は1、2年生の合同の学活でした。昨日と同じように2年生教室に集まりましたが、平和学習ではなく6月30日から行われる高野中との交歓会の説明を行いました。夏は高野中学校の1,2年生が似島まで来ます。似島でしかできないことを私たちがおもてなしをして良い思い出を作ってもらいましょう。冬は高野へ行きます。楽しみですね。

令和4年6月8日(水) 中学生から小学生へ  【中】

 本日の4限目から中学1年生と2年生の合同の平和学習が始まりました。小学校3,4年生に向けて、似島の歴史や戦時中のことについて発表します。どのように発表するのか、迷いながら良い方向へ向かっていけるように努力しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年6月7日(火) 伝えたいこと  【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は生徒集会が行われました。今回の生徒集会から一分間スピーチを行うことになりました。まずは生徒会執行部の生徒がスピーチを行いました。それぞれのテーマに沿って一生懸命、話していました。執行部のスピーチを参考にそれぞれ頑張りましょう。

令和4年6月6日(月) 挨拶は大事です! 【中】

 本日の放課後に代議員会を行いました。議題は挨拶の促進です。挨拶の必要性やより挨拶をするために必要なことを考えました。先生は挨拶の良さの一つに気持ちが明るくなるということがあると思います。皆さんも挨拶を心がけてみてください。
画像1 画像1

令和4年6月3日(木) わたしたち学んでます! 【中】

 本日は一年生の音楽についてお知らせします。前半は音符と休符について学習し、自分でリズムを作りました。そして後半は作ったリズムを実際に打楽器で音を鳴らして表現しました。それぞれが思い思いの音楽を作り出し、披露しました。音楽センスばつぐんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年6月2日(木) 似島の歴史 【中】

 本日は、3,4限目の時間を使って、自然の家において平和学習を行いました。主に似島が戦時下においてどのように利用され、どのようなことが似島で起こっていたのかということを中心にお話をいただき、碑を回りました。1,2年生は今後、似島小3,4年生や高野中学校の皆さんに歴史を発表し、遺構を案内します。今日のお話を参考にしっかり準備をして良い発表をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年6月1日(水) 備えあれば憂いなし 【中】

画像1 画像1
 本日は避難訓練が行われました。避難訓練は火事が起こるという想定のもと、先生の「火事だ」という声を皮切りに、始まりました。生徒の皆さんはしずかに、すばやくグラウンドに向かって避難しました。教頭先生や、消防署の方からもお褒めの言葉をもらうことができました。もしものときに備えてしっかりと準備しましょう。
画像2 画像2

令和4年5月31日(火) 似島体操 Part10 【中】

 本日は29日(日)に行われた、似島大運動会での似島体操についてお知らせします。観客席からご覧になられた保護者の方々もいらっしゃるともいますが、本番では良い演技を行うことができたと思います。たくさんの練習をしてきた中で、一番良い演技ができたと思います。素晴らしい演技をありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年5月28日(土) 似島体操 Part9 【中】

 本日は運動会前日です。1限目にテントを張り、着々と準備が進んでいく中で、2限目に9回目にして最後の似島体操の練習を行いました。いままで引っ張ってきてくれた、リーダー、副リーダーの挨拶の後に、一回通して練習しました。最初の頃とは比べものにならないまとまりを見せてもらいました。明日は本番です。練習の成果を保護者の方々に見せましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年5月27日(金) ミライシードにログインできますか 【中】

 本日、6限目の学活の時間を利用して今年度から広島市で導入されているミライシードへのログインを行いました。タブレットを用いて、意見交換やドリル練習を行い、未来への種となる学習を行うことができるものです。今後の授業の中で積極的に取り入れてICT活用を行っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年5月26日(木) 似島体操 Part8 【中】

 本日の4限目は8回目の似島体操の練習でした。リレーのバトンの練習をした後に、似島体操の練習をしました。残すところ2回しかない練習の中で本番に向けて良い練習となったのではないでしょうか。当日まで三日!頑張りましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校便り

保健室から

災害時の対応

いじめ防止基本方針

広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410
住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250
TEL(小学校):082-259-2411
TEL(中学校):082-259-2003