最新更新日:2024/05/20
本日:count up66
昨日:39
総数:152911
ふかく学ぶ   くふうして活動する   きもちのよい学校

2月21日(火) 6年生を送る会

1時間目に「6年生を送る会」を行いました。今年度も各教室で動画を視聴しました。どの学年も工夫を凝らした動画で、6年生へのお祝いの気持ちを伝えました。それにこたえる6年生の動画では、グループごとの出し物の最初の一文字をつなげると、「ふくきの すべてのひとに ありがとう」というメッセージになり、祝福と感謝に満ちたとてもあたたかい会になりました。
画像1
画像2

正月飾り

いつも児童の登校を見守ってくださっている地域の安全ボランティアの方が,今年も大きく立派な門松と、可愛らしい来年の干支を作って持ってきてくださいました。毎年、ありがとうございます。校門が華やかになり、よいお正月を迎えられそうです。
画像1
画像2
画像3

10月11日(火)後期開始

テレビ放送で学校朝会を行いました。3年生の代表児童が,前期に頑張ったことと後期に頑張りたいことを発表しました。後期の成長が楽しみです。
画像1
画像2

10月7日(金) 前期終了

テレビ放送で学校朝会を行いました。2年生の代表児童が前期に頑張ったことを発表しました。できるようになったことがどんどん増えています。
画像1
画像2

10月4日(火) 児童朝会(いじめ標語)

各学年で選ばれた標語が紹介されました。みんなの思いやりが,学校中に広がりました。
画像1
画像2

9月22日(木) ALT来校

クイズ形式の自己紹介に,6年生は大盛り上がり!
画像1
画像2

いじめ防止月間

画像1画像2
9月はいじめ防止月間です。
8月30日(火)に学校朝会を行いました。動画を見ながら担任の先生から、いじめとはどのようなものか、いじめをなくすにはどのような力が必要なのか、お話がありました。

これから執行委員会を中心に、「いじめ防止標語」の作成にも取り組みます。

みんなが安心して学校生活を送れるように、自分にできることを考えていきましょう。

学校が始まりました

画像1
画像2
学校に,子どもたちの元気な声が戻ってきました。大きく成長した子どもたちの顔を見ることができ,大変うれしく思います。感染拡大防止対策を継続しながら,気持ちよく過ごせる雰囲気を作っていきましょう。

給食週間

テレビ放送で,食べ物を大切にする気持ちや給食を作ってくださる方へ感謝する心を学びました。
画像1
画像2

花のある学校生活

本年度も,地域のボランティアの方が定期的に花を飾ってくださっています。花のある暮らしは,日々の学校生活に彩りを添えてくれます。心より感謝申し上げます。
画像1
画像2

1年生給食開始

6年生に準備をしてもらう間,行儀よく静かに待つことができました。小学校に入学して,初めての給食を,おいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

1年生下校指導

11日から今日まで,1年生は教職員が引率して下校しました。通学距離がかなり長い児童も,一生懸命歩いています。交通ルールを守って安全を心がけましょう。明日からは1年生も給食が始まります。楽しみですね。
画像1

ぐんぐん学習

今年度は,火曜日と木曜日の午後に「ぐんぐん学習」の時間を設け,補充学習を行います。準備が整い次第,タブレットも活用し,既習事項の定着や習熟を図っていく予定です。
画像1
画像2
画像3

委員会活動スタート

今年度は,飼育,栽培,図書,運動,保健,放送,給食,生活,執行,美化の委員会が活動します。学校の一員としての自覚を高め,気持ちのよい学校にしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

入学式

ピカピカの1年生が入学してきました。長い時間よく話を聞いていて,とても立派な態度で式に参加していました。
画像1

入学式準備

福木小学校の最高学年になった自覚をもってテキパキと準備をしていました。さすが6年生!
画像1
画像2
画像3

新年度スタート

子どもたちは進級した喜びと希望に胸をふくらませていました。クラスの仲間とお互い助け合いながら成長していきましょう!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告について

非常災害時の対応マニュアル

いじめへの取り組み基本方針

シラバス

その他

PTL文書

広島市立福木小学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-2
TEL:082-899-2511