最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:53
総数:151500
ふかく学ぶ   くふうして活動する   きもちのよい学校

子ども安全の日集会

画像1
 11月22日(水)「子ども安全の日集会」が体育館で行われました。安全ボランティアの方々が登下校中に見守りをしてくださっていることへの感謝の気持ちを伝えることができました。また改めて、命を守る合言葉「いかのおすし」を確認しました。

心の参観日

画像1画像2
 11月22日(水)「心の参観日」がありました。佐々木産婦人科の助産師さんをお招きして、「いのちについて」の講話がありました。自分たちがどのようにして産まれたか、絵本を交えながら、子ども達に伝わるように話されました。
 講話の後は、子ども達も保護者も一緒に感想を伝え合いました。普段は話さないようなことをしっかりと交流できていました。

和太鼓に触れたよ

画像1画像2
 11月21日(火)合同音楽をしました。音楽科「おはやしのリズムやせんりつであそぼう」「ソーラン節」の学習で、和太鼓の音色を聴いたり、実際に叩いてみたりしました。先生が叩く和太鼓の音色に、子ども達の目は輝いていました。

学校朝会

画像1
 11月13日(火)学校朝会がありました。学校朝会では、表彰が行われました。一人ひとり思いを込めた読書感想文。読書感想文で表彰された児童は、呼ばれた際には大きな声で堂々と返事をし、起立する姿に成長を感じました。

キッズワールド

画像1画像2画像3
 11月7日(火)キッズワールドがありました。
3年生から6年生まではお店を出します。お店の内容から準備まで、この日を迎えるに当たって話し合ったり、看板などを作ったりして取り組んできました。自分たちが考えたお店は、大盛況!!みんなに楽しんでもらえた時間になりました。

無言掃除に取り組んでいます

画像1画像2画像3
 掃除時間は、いつも静かに掃除をするように意識して取り組んでいます。
 ごみを見つけては進んで拾い、床や机などは隅々まで拭くことを心がけています。

異学年交流

画像1画像2
10月24日(火)ロング昼休憩に、ペア学年の2年生と一緒に長縄で遊びました。キッズワールドに向けて、親交を深めることができました。

認知症サポーター養成講座

画像1
 10月13日(金)、東区役所や福木・温品地域包括支援センターの方々をお招きして、認知症サポーター養成講座を行いました。認知症の方や家族に対して、地域の中で、できる範囲での手助けをするサポーターになるための学習をすることができました。

校外学習へ行きました

画像1画像2
 10月17日(火)、広島市こども文化科学館、広島市郷土資料館へ校外学習に行きました。
 こども文化科学館では、プラネタリウムで星や月の動きや位置を実際に見て、理解することができました。
 郷土資料館では、昔のくらしや道具に触れ、生活をよりよくする昔の人たちの知恵を学びました。

後期始業式が始まりました

画像1
 10月11日(水)後期始業式の後、学年集会をしました。
 高学年に向けて、さらに4年生としての意識を高めることができました。

1年生を迎える会&徒歩遠足

 4月28日(金)1年生を迎える会がありました。1年生を迎える会で、みんなが楽しめるよう、4年生は○×クイズを考えました。みんな笑顔で楽しむことができました。
 1年生を迎える会の後、徒歩遠足で森林公園へ行きました。「あと少しだよ。」「がんばって。」と、ペア学年の2年生の子を励ましながら公園を目指しました。
 森林公園へ着いた時はみんなほっとした表情でした。その後、ゲームをして楽しんだり、遊具を使って一緒に遊んだりして楽しみました。
画像1
画像2
画像3

下水道出前講座

 5月10日(水)広島市水道局の方々より、下水道についてのお話を聞きました。とてもわかりやすくまとめてくださっていたので、子ども達も興味津々で聞いていました。中でも、下水をきれいにしてくれる微生物を顕微鏡で見たときは「動いていました。」と興奮気味でした。しっかり話を聞き、学習を深めることができました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立福木小学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-2
TEL:082-899-2511