最新更新日:2024/04/26
本日:count up44
昨日:79
総数:151490
ふかく学ぶ   くふうして活動する   きもちのよい学校

伝統に触れ、JSBへ…

画像1画像2
 6月15日(水)に総合的な学習の時間「日本の伝統文化を体験しよう」の学習で、大正琴と華道を体験しました。
「大正琴は、はじめむずかしたったけど、友達がサポートしてくれたので上手にできた。」
「きれいに花を生けたとき、花が喜んでくれた気がした。」
翌日の子どもの日記の文章です。
 伝統文化体験を通して、大正琴では友達同士でJoin(つながる)ことができ、華道では花と関わり、Smile(笑顔)になりました。子どもたちにとって、Best(最高)の体験になりました。

JSB111 〜111人の心を一つに〜

画像1
画像2
 5月28日(土)に運動会がありました。今年の運動会のスローガンは、「赤白心を一つにしてがんばろう」でした。5年生の競技は、学級対抗リレーと騎馬戦と徒競走です。
「いたくて泣いたんじゃない。はずかしくて泣いたんじゃない。チームのみんなに迷惑をかけてしまったのがくやしくて、なみだが止まらなかった。」
運動会の学級対抗リレーで転んでしまった子どもの作文の言葉です。自分だけではなくチームのために取り組んできたことがよく伝わります。また、チームのメンバーは決してその子どもを責めず、寄り添って励ましていました。
「一人はみんなのために みんなは一人のために」
全員の心が一つになった運動会となりました。

自分もHAPPY 周りもHAPPY

画像1
画像2
 5月2日(月)に1年生を迎える会と徒歩遠足がありました。高学年になって、初めての学校行事。自分だけでなく、ペア学年の3年生も楽しめる遠足にするために、実行委員を中心にレクリエーションを企画しました。「もうじゅうがり」と「命令ゲーム」を楽しんでいる子どもたちの表情は笑顔でいっぱいでした。
 「ペア学年の3年生が楽しそうにしていたのが一番嬉しかった。」
遠足翌日の子どもの日記です。「自分もHAPPY 周りもHAPPY」になった遠足となりました。

ちょうどよいゆで加減

画像1
画像2
「とろふわの半熟ゆでたまごができた!」
4月21日(木)、22日(金)に子どもたちが楽しみにしていた初めての調理実習がありました。
5年生になり、新しく始まった家庭科の学習。
調理実習の次の日には、楽しかったことを日記に書いていました。
「家でも家族にゆでたまごをつくってあげたい。」
家庭科の学習を自分たちの生活に活かしたいという想いがたくさん生まれた実習になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立福木小学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-2
TEL:082-899-2511